空港便り
2015/10/19
社員旅行、第1陣
事業2課の江上です。社員旅行、第1陣が鬼怒川温泉旅行から無事に戻って来ました。
紅葉も見頃の時期で秋を満喫させて頂きました。
初日は佐野プレミアム・アウトレットでゆっくり買い物と食事を楽しんでから鬼怒川温泉でのんびり風呂に入り、夜の宴会も盛り上がりました。
二日間はいろは坂から華厳の滝、龍頭の滝を見た後、東照宮を参拝してきました。
あっという間の旅行でしたが、充実の二日間でした。他の課の方々とも交流させて頂いて楽しかったです。
2015/10/14
送別会
品管の下田です。10月13日、わがEchoPartnersに多大な貢献をしてくれた二人を送る会が行われました。
木倉さんは9年、笠原さんは11年の長きに渡ってエコーパートナーズを支えてきてくれました。
送る人、送られる人、互いに様々な思いが去来して、話がつきない会となりました。
いつかまた笑顔で再会できることを願っています。
お元気で!
2015/10/12
おすすめ!
久しぶりに書き込みします。事業2課 太田です。
是非、皆さんにお勧めしたい物を3つ紹介したいと思います。
「それ、知ってるよ!」という方がいたらゴメンナサイ。
1つ目は、毎日の朝バナナオレ。バナナ感UPで美味しいです。
ただ、販売しているお店が少ないのがイマイチ。私が知っているのは、ナリタヤとセブンイレブン。
2つ目は、味覇(ウエイパー)です。 とにかく何の料理にも合うです。炒飯、炒めもの、から揚げetc. ただ、一つ大事なことがあり、味がラーメンっぽくなってしまうのが欠点。
3つ目は、WHOOSH!(ウーシュ)です。今のスマホは画面の大型化により汚れがかなり目立ちますよね。そんな時に重宝します。付属のウエスに吹きかけて画面を数回拭くだけ。何と!除菌までしてくれ、人体にも無害という優れものです。
私の中でもかなりのお気に入りの3つでした。
2015/10/12
秋の夜長
久しぶりに書き込みします。空港事業部から坂本です
最近は、空港外の情報も多数見るのであやかりたいと思います。
朝晩が涼しくなり、夜に虫の声が大きく響き、秋の旬の食べ物が出始める頃になりました。
立秋は暦の上では8月に訪れてますが、ようやく今になって秋を感じられるようになったと思います。
秋は、陽が昇って落ちるまでの時間が一番短くなり、つまり陽が落ちて夜の時間が一番長い季節になります。
そんな『秋の夜長』はみなさんはどう過されるでしょうか?
私は、春夏秋冬と休みと天気の条件があえば星撮りを目指して過します。
冬は寒いですが、空気が透き通ってるので星空が朝焼けに消えていく光景がたまらなく心地よく感じたりします。
秋は、食べ物・紅葉・読書etc...選択肢がたくさんありますが『秋の夜長』を楽しむのもいいと思います。
2015/10/06
深夜はラーメン
事業二課 長南です。夜中の勤務終了後にラーメンというのはEC社員であれば鉄板ですね♪
深夜なので営業しているお店も限られてきますが私は断然、山岡屋派です。
先日も集めたサービス券でラーメンを頼みました。
山岡屋のもう一つの楽しみは・・・
豆板醤!
かなりの激辛が大好きなので大抵の激辛物は余裕です!
この日も辛味噌の激辛でオーダー、さらに豆板醤、一味をトッピング。
写真撮った後も更に足してますw
成田の激辛物なら大体、熟知してます!
自宅にはデスソース、職場にはハバネロ一味も備えているのでチャレンジ(罰ゲーム)などなど引き受けますよ〜w
2015/09/30
本当に、お疲れ様でした。
お疲れ様です。9月30日、ECの歴史がまた大きく動こうとしています。
木倉BR
笠原係長
長い間、本当にお世話になりました。
「出会い」があれば、必ず「別れ」もあります。
お二人からは、本当にたくさんの事を勉強させて頂きました。
木倉BRからは最後の最後まで、
「お前らは、挨拶が出来ていないっ!!!」
と、お叱りを頂戴しました。
改めて、社内全体で、年長者や先輩・上司への対応が未熟な事を痛感させられました。
お二人から教わった様々な事を、今後もしっかり活かせるよう、努力していきましょう!!
心から、お疲れ様でした!!!
事業一課 梨
2015/09/30
秋の夜長の読書のお供
こんばんわ、事業2課、鈴木です。最近は朝夕めっきり涼しくなりましたね。
秋の訪れを日々実感しています。
秋と言えばやはり「読書の秋」、ということで
まずは本棚からお気に入りの2冊をピックアップしました。
我ながら古いなぁと思いつつ、それでも未だに好きで
ハードリピートリーディングを重ねている伊丹十三です。
更に酒屋で、相当の熟慮の末にとあるシングルモルトウイスキーをチョイスして参りました。
(なお、ウイスキーの銘柄ですが、家庭生活を円滑に営む都合上
明記を避けさせていただきます)
では早速、「本をツマミに酒を飲む」読書の秋イベントにしばしの間浸りたいと思います。
皆様もそれぞれの秋の夜長をお楽しみください。
2015/09/26
夜中のラーメン♪
お疲れ様です! 3課の小川です。3課の最終勤務時間は23時となってますが、先日その勤務終了後にラーメンを食べに行っちゃいました\(^o^)/
3課の山田課長、川島さん、新入社員の香川さんと4人での夜中のラーメンはとっても美味しかったです。
「宮本」というラーメン屋さんで成田駅前にもあります!
3課はほどんどが女性ですが、実はラーメン好きが多く揃っていて私にはすごく嬉しいのです。
最近は勤務後にラーメンに行ったという話をよく聞きます( ̄▽ ̄)
でも、その次の日は頑張って仕事しないとだんだんベイマックスになってしまいそうです(笑)
2015/09/25
27年度第2回交流試合
事業二課 川アです。今回PAC社対EC社のリベンジ試合を行いました!前回は惜しくも敗戦してしまいましたので今回は経験者も集め試合にのぞみました。
結果は7-0でEC初勝利を達成しました。
投手では大内、川アで9回無失点。打撃では桐生、鞭馬のいい当たりもあり7得点をあげ結果圧勝となりました!
初勝利で満足せず今後も楽しく勝率が上がるチームにしていきます。
次回はもっと多くの人を集めみんなが楽しめる交流の場になれればいいと思っています!今後の活動お楽しみに♪
2015/09/21
幕張メッセ
お疲れ様です。2課の藤代です。千葉の有名なスポットの一つに幕張メッセがあります。
私の実家から近いので、昔からよく通っていて
先日は東京ゲームショーが開催されました。
少し薄暗い、広いスペースにたくさんの人たち、
大きな音楽と鮮やかな映像に、非現実的な感覚を味わうことが出来ます。
(残念ですが写真は付けられませんでした…)
その他にもモーターショー等のイベントが開催されており
成田からもほど近いのでオススメです。