
私の仕事モードスイッチの入れ方
皆さんこんにちは。事業1課E沼です。 4課小野さんから「私の仕事モードスイッチの入れ方」というお題を頂きました! 「仕事モード」、大切ですよね。休日明けで浮かれたままだったり、逆にプライベートの悩みを引きずってしまったり…続きを読む
就職活動中の皆様初めまして。
4月23日のマイナビルーム千葉で行われる会社説明会に参加いたします採用担当の岩井です。
当日、皆様には少しでも航空業界を知っていただく為、現場の作業責任者が仕事中に身に付ける複数の無線を聞き分けるポイントをご紹介します!
ちなみに複数の無線とはどのくらいなの?
ではご紹介します!
①社内無線
②全日空無線A
②全日空無線B
④外航無線
⑤シンガポール航空専用無線
⑥エアカナダ航空専用無線
⑦現場用携帯電話
⑧個人携帯電話
これだけの無線&携帯電話を駆使して仕事をしています!
一見、複数の無線が同時に会話すると何が何だか分かりませんが・・・
しかし!熟練のプロにだけ分かる聞き分けポイントがあります!
それは・・・
マイナビルーム説明会会場でご紹介いたします!
それでは当日、皆様とお会い出来るのを楽しみにしています!
皆さんこんにちは。事業1課E沼です。 4課小野さんから「私の仕事モードスイッチの入れ方」というお題を頂きました! 「仕事モード」、大切ですよね。休日明けで浮かれたままだったり、逆にプライベートの悩みを引きずってしまったり…続きを読む
皆さんこんにちは! 1課根本君から「去年の4月と比べて」というお題が回ってきたので、 「新」事業2課から伊藤がお送り致します! さて、未だ出口の見えないコロナ禍です。 右肩上がりだった成田空港利用者。 我々の仕事は忙しい…続きを読む
お疲れ様です!事業1課の佐々木です!! 5/5は“こどもの日”ということで、ANAの出発便でお見送り活動を行いました*\(^o^)/* こどもの日にちなんで、鯉のぼりを掲げてみんなで手を振りました。 機内の窓からは、思い…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 台風6号が暴れていますね、皆さんどうかお気をつけて。 昨日は成田周辺も雷が凄かったですね。ピカピカゴロゴロ! お仕事をしながら「雷が見えてから音がなるまで約4秒。音速は約340m/sだ…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 ちょっと期間が空いてしまいましたが、社員紹介シリーズ第二弾です!! 今回ご紹介するのは、、、 NH事業部 手荷物2課の「野本」社員です!! 複数のエリアで働くマルチな野本君にインタビュ…続きを読む