2023年 納涼祭
こんにちは、人事採用課の小野です。 最近、夜になると遠くから花火の音が聞こえてきます。 夏のお祭りってなんかいいですよね!! さて私達「エコーパートナーズ」も今年の夏はお祭りを開催します! こういったお祭りは年に数回、社…続きを読む
お疲れ様です。
手荷物2課 E です。
今回はNH事業部手荷物2課のお仕事を紹介したいと思います。
手荷物2課は、主に出発作業を担当している部署になります。
旅客が預けた手荷物がベルトに流され、巡りに巡って私たちの作業エリアへ流れてきます。
流れてきた手荷物には、『タグ』と呼ばれる長細い紙が付いているのですが、このタグがとても重要で、手荷物に割り当てられた番号や便名、乗り継ぎならその先の便名情報などなど、取り扱う上で大事な情報が記載されています。
この情報をしっかり読み解き、正しい行先のコンテナへ組み付けます。

同じ時間帯で複数の便を取り扱っているので、間違えないようにしっかり確認することがポイントですね!
組み付け後、積み残しがないように最終個数を照合し、確認後に機側へと搬送します。
国際線の取り扱いと、徐々に戻ってきている国内線も担当していますので、日々手荷物に付いたタグをしっかり見て正確で安全なオペレーションができるよう頑張っています。
みなさんの旅行がよりすばらしい旅になるように、これからも安全で安心出来る作業を心がけていきたいと思います。

さて、新しい年度になり新体制にも徐々に慣れてきた頃合いではないでしょうか?
旅客サービス課の中で、是非紹介したい社員を教えていただきたいです。
新体制でいろいろ変化がある中で、働いている社員はどんな方たちなのか、紹介をお願いします。
こんにちは、人事採用課の小野です。 最近、夜になると遠くから花火の音が聞こえてきます。 夏のお祭りってなんかいいですよね!! さて私達「エコーパートナーズ」も今年の夏はお祭りを開催します! こういったお祭りは年に数回、社…続きを読む
こんにちわ。13歳、つまり中1、当時、すでに身長が高かったので、私は丸刈りで毎日泥だらけになり、”野球”をしていました。 休みの日は、当時流行っていた”カードゲーム”をしたり、サッカーをするなどそこら辺にいる中学生をして…続きを読む
皆さんこんにちは(^∇^) 2課の岩崎です。 10月に行われたフォークリフト&パレットビルディング大会の感謝状をFedEx社より頂きました。 初出場で7位と悔しい結果でしたが感謝状を頂き来年こそは優勝しかないと…続きを読む
皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班で2課で使っているロッカールームの清掃を行いました。 掃除を始めてみると、床やロッカーの上などに埃が多くて大変でしたが、班員のみんなのおかげで綺麗になりました。 社員の…続きを読む
NH事業部手荷物2課から依頼を受け取りました、旅客サービス課、BELENです! 私は2022年2月に入社、現在は旅客サービス課として、主にカウンターや搭乗口、到着で業務を行っております。 入社…続きを読む