-1.jpg)
グラハン体験
こんにちは、人事採用課の小野です。 もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。 そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣 とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しい…続きを読む
こんにちは、ランプハンドリング2課のKです!
今回は「秋のおすすめの食べ物」というお題をいただきました。
秋といえばやっぱり「食欲の秋」!!!
涼しくなってくると、不思議とごはんもより一層おいしく感じますよね。
旬の食材もたくさん登場する季節なので、食卓が楽しくなります。
例えばホクホクのさつまいもは、焼きいもはもちろん、スイートポテトにしても最高。
栗は栗ご飯やモンブランで秋の気分をぐっと盛り上げてくれます。
魚なら脂がのったさんま!塩焼きにして大根おろしを添えれば、ご飯が止まらない美味しさです。そして忘れてはいけないのがきのこ類。しいたけやまいたけ、しめじは炒め物や鍋料理に大活躍。旨みが強くてヘルシーなのも嬉しいポイントです。さらにかぼちゃはスープや煮物でほっこり温まりたい時にぴったり。栄養もたっぷりなので体調管理にも◎。
秋の味覚をうまく取り入れて、食欲の秋を思いっきり楽しみましょう!
次のお題は「今年までにやりたいこと」にしようと思います。
旅客2課の方、よろしくお願いします!
こんにちは、人事採用課の小野です。 もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。 そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣 とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しい…続きを読む
皆さんこんにちは!! 事業1課の尾﨑です。 街に新社会人が溢れる4月、我がエコーパートナーズにもフレッシュな顔ぶれが(*^_^*) 手荷物・フライト部門を担当する事業1課・4課では男女併せて8名のニューフェイスが加わり、…続きを読む
こんにちは! 初ブログに挑戦します!戸田です! 20年以上前に沖縄に来た時のイメージで、 サーターアンダギー、ゴーヤチャンプル、パイナップル園しかないと思ってたのですが、 空港は更に広くなっており、想像を遥かに越えていて…続きを読む
こんにちは!事業三課所属Kです。 今回のお題は「整理整頓で工夫していること」です! 私たち事業三課は業務中に移動する際、飲み物やあんちょこなど必要なものを鞄に入れて持ち歩いている人がほとんどで、更にその鞄のほとんどは中に…続きを読む
こんにちは! さて、私が4歳の時ですが、うる覚えではありますが、なんとなく記憶があります。。 私の両親は、私が小さい頃から”ホームステイ”で海外の留学生を受け入れをしていたので長期休みになると海外の16〜20歳くらいの”…続きを読む