Blog

風つよ~い

blog

こんにちは、人事採用課の小野です。

温かい日もあれば肌寒い日もあって微妙な天気が続いていますが、

ここ最近は特に風が強いですよね、やばいです泣

風が強いとパイロットさんの操縦がとても大変ですが、私達グランドハンドリングスタッフももれなく大変です、、、

立っているだけでも体が流されてしまったり、砂や花粉が舞っているので目を開けるのもしんどいです。(花粉症の人は特に!)

そんな中でも車両を安全に運転しなくてはいけないし、飛行機を規定の停止位置に誘導する等、どんな環境でも【安全】を意識しお客様に楽しい空の旅をお届けするのが私達のお仕事です。

とは言え、気合で乗り切るのは無理なので

風が強く砂が舞っている日や日差しが強い日はみなさんサングラスやゴーグルを付けて対応します!

どんな環境でも飛行機が出発する・到着するとなれば私達の出番です。

雪、台風、大雨でも飛行機の運航に携わりたい方を私たちはお待ちしております!

関連記事

手荷物1課の2023年度を振り返って

こんにちは、手荷物1課の大塚です! 昨日は成田空港も雪が降りました。これ以上降らないでほしいものです、、、 さて今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「手荷物1課の2023年度を振り返って」というお題をいただき…続きを読む

新体制!手荷物2課 始動!

お疲れ様です。 手荷物2課 Eです。 新年度が幕開けしましたね。今年度も事故や怪我がないように安全優先でいきましょう! さて、1課よりお題を頂きましたのでお答えします! 新年度となり、体制も新しくなりました。 今まで1課…続きを読む

専門学校への訪問授業!

皆さんこんにちは! 業務課小久保より連投失礼します(笑) エコーには様々な経歴の社員がおりますが、その中でも一定の割合を占めるのが専門学校卒の方。 よって、各専門学校の先生方とは定期的に情報交換しながら良いお付き合いをさ…続きを読む

恒例 お見送り活動

残暑お見舞い申し上げます。 品質管理課の下田です。 今年も出発機のお見送り活動に参加させていただきました。 この活動は、お盆の時期以外にもGWやXmasなどにも実施されています。 フライトの無事を祈りながら、スポットを離…続きを読む

私の春の風物詩!

お疲れ様です! 事業2課 Fです。 だいぶ暖かい日が続くようになり、桜も咲き始めている季節、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 事業1課より、お題をいただいたのでお答えしたいと思います。 この時期になると、社員にある変化…続きを読む

トップぺ戻る