
奄美旅行③【Go To Fly】
こんにちは! 採用担当の石川です! シリーズでお送りしているGo To Flyキャンペーンでの奄美大島旅行 今回はいよいよ最終日3日目についてです! 奄美大島滞在3日目は、帰りの飛行機が13時半に出発ということで 午前中…続きを読む
お疲れ様です。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
事業2課 Kです。
寒くなったり暖かくなったり、季節は冬のはずなのに服装に悩む日が続いていますね。ただ、朝晩は冷え込むので、暖かい服装は心がけましょう。インフルエンザも流行っているので要注意ですよー。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
さて、お題の『冬を感じるもの』にお答えしたいと思います。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
みなさんはどんな時に冬を感じますか?
寒くなったら?街並みにイルミネーションが増えてきたら?クリスマスのCMが流れ始めたら?
様々あると思います。
手荷物作業をしていても、冬を感じる場面があるんです。
それは、こちら!!
カートいっぱいに積まれた手荷物は何だと思いますか?
これは全て『スノーボード』なんですよー。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
冬のレジャーの鉄板ですね。冬になると飛行機に乗ってスキーやスノボーを楽しみに行かれる方が増えます。
預ける手荷物も、季節によって変化していくんです。
もうしばらくすると、大量のスノボーがソーティング場に届くことでしょう。
みなさんが冬のレジャーを思いっきり楽しめるように大切に丁寧に搭載していますので、この冬は是非、楽しんじゃってくださいねー。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
さてさて、現在Go To Flyキャンペーンをやっていることもあり、久々に飛行機を利用して旅行をする機会を頂けました。
普段はフライト作業をやっていないのでカウンター作業や機側での作業が見れて新鮮だったのですが、そこで、素人ながら素朴な疑問があったので旅客サービス課のみなさんに思い切って聞いてみたいと思います。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
①チェッカーとはどんな仕事なんですか?
カウンター近くにいるようなのですが、実際何をチェックしているのか、詳しく知りたいです。
②L1担当さんとCAさんで何やら話しているようですが、どんなやり取りをしているのですか?
全員搭乗した後、ドア付近でCAさんと担当者が何やらやり取りをしているのをよく見ますが、どんなやり取りをしているのか知りたいです。きっと大事なお話なんでしょうね。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
以上の2つの質問です。是非教えてください。よろしくお願いします!
こんにちは! 採用担当の石川です! シリーズでお送りしているGo To Flyキャンペーンでの奄美大島旅行 今回はいよいよ最終日3日目についてです! 奄美大島滞在3日目は、帰りの飛行機が13時半に出発ということで 午前中…続きを読む
こんにちは、手荷物1課の大塚です! 昨日は成田空港も雪が降りました。これ以上降らないでほしいものです、、、 さて今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「手荷物1課の2023年度を振り返って」というお題をいただき…続きを読む
お疲れ様です。 NH事業部手荷物2課の中村です。 今回は「Go To Fly」キャンペーンを利用して大阪は関西空港へ。いつもならそこから電車に揺られて大阪市街へ向かうのですが、今回はある目的のために神戸まで足を伸ばしてき…続きを読む
皆さま!こんにちはこんばんは、岡本です。 先日11月4日(土曜)にNARITA花火大会2023が開催されました。 当社エコーパートナーズも例年協賛をさせて頂いている花火大会で、 回を追うごとにその規模や評価もうなぎ上りな…続きを読む
皆さんこんにちは。事業1課E沼です。 4課小野さんから「私の仕事モードスイッチの入れ方」というお題を頂きました! 「仕事モード」、大切ですよね。休日明けで浮かれたままだったり、逆にプライベートの悩みを引きずってしまったり…続きを読む