Blog

成田空港のランプエリアで働く特権

blog

お疲れ様です、ランプサービス課の「飛行機大好きマン」です。
今回は旅客サービス課から【成田空港のランプエリアで働く特権】というお題を頂きました!

とは言っても、成田空港以外の空港で働いたことがないので比較はできませんが

飛行機の間近であるランプエリアで働く魅力はお伝えできると思います!

まず何といっても私達【グランドハンドリングスタッフ】は飛行機の側、何なら飛行機に触れての作業があります。

私が一番好きなのはお客様が乗り降りするところの飛行機のドアを閉める作業です!

機内にいるCAさんの準備が整い、ドアクローズOKのハンドサインをもらってからドアを閉めます。

この作業を一つでも間違えば最悪、上空でドアが開いてしまうかもしれません。

そんなことは絶対に起きてはいけませんので毎日緊張感をもって作業にあたっています。

そんな中、ドアを閉める時にお客様が興味津々で私たちの作業を見ているので少しこそばゆくなる時もあります(笑)

他には成田ならではの飛行機も見れるのが魅力です!

一番迫力があるのが「A380のフライングホヌ」とか、最近だと「クロネコヤマトの貨物機」も見れますね!!

まだまだ魅力はありますが今回はこのくらいで。

さあもう少しで今年も終わりですね。

というわけで次回のリレーブログのお題は

クリスマス間近!サンタにお願いするなら?」です。

手荷物1課の方よろしくお願いします!!

関連記事

下半期に向けての意気込み

こんにちは。ランプサービス課Nです。 最近急にあの暑い夏が終わり、 一気に気温が下がり寒くなってきました。 僕も最近ブルゾンを着ながら仕事をしております。寒くなってくると仕事へのモチベーションが下がりがちになってしまうこ…続きを読む

グラハン体験

こんにちは、人事採用課の小野です。 もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。 そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣 とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しい…続きを読む

旅客サービス 2023年総まとめ

お疲れ様です。旅客サービス課の鈴木(悠)です。 突然ですが、2023年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか?  私にとってこの一年【2023年】は、たくさんの人と関われた年だったと感じます。 私は2023年の2月に入…続きを読む

背筋が凍りついた思い出

こんにちは、手荷物1課のKMYです。 梅雨のシーズンなのに暑いですね、、、 今回はランプサービス課からいただいたお題の【背筋が凍りついた思い出】についてですが、 こういうのは思い出したくないから「なんかあるかな~」と記憶…続きを読む

下半期に向けての意気込み

お疲れ様です、ランプサービス課の「飛行機大好きマン」です。 初めてブログを書かせていただきます、よろしくおねがいします。 それでは旅客サービス課から頂きました「下半期に向けての意気込み」ですが、 私は入社したばかりなので…続きを読む

トップぺ戻る