
Echoツアー富士急ハイランドコース第1班
こんにちは! 事業4課の三瓶です。 事業2課の前田班長からもお知らせがありましたが、26日に富士急ハイランドに行って参りました! 天気も良く参加者一同リフレッシュできました。 やはり、絶叫マシーンは日本一ですね! 今後も…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。
そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣
とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しいです!
そんな中、以前から授業等で交流のあった専門学校の学生さんがまたまた成田空港に来てくれました!!
今回は私たちのお仕事の一つ、【グランドハンドリング業務】をホントの間近で見学したり体験もしてもらいました。
最初はLCC事業部のフライト業務を見学!
まずはカウンターでお預かりしたお客様の荷物を飛行機の所まで搬送する「出発ソーティング場」に行きました。
フライト業務ではPeach Aviationのハンドリングを担当しているので国内線がメインです。
国内線ですのでお荷物もそんなに重くはなく、
学生さんも「意外と軽いです!」って言っていました。
まだこの時までは、、、
そしてお荷物をコンテナやカートに搭載する手順を学んで、実際にこれから飛ぶ飛行機のところまで一緒にお荷物を搬送しました!
空港のランプエリア、色んな飛行機が往来している中を通るので学生さんはとても目を輝かせながら見渡していました。
他にも、飛行機のドアクローズやプッシュバックも見学しました。
お客様として飛行機に乗った時には見れない景色を今回お見せできたので本当に良かったです!
最後はANAの国際線、マニラから成田に到着した便の作業を私と一緒に体験してもらいました!
到着した飛行機の貨物室からコンテナを出して「到着ソーティング場」に搬送。
そして実際にお客様の荷物を返却する作業を行いましたが、やはり国際線という事でお荷物が重い重い。
それでも体の使い方や返却の仕方をしっかりと吸収しながら作業を頑張っていました!
一日本当にお疲れ様でした!
今回の経験でより空港の仕事に興味をもってもらえたらなと思います。
今度は同じエコーパートナーズの社員として一緒に働けるのをお待ちしています!!
こんにちは! 事業4課の三瓶です。 事業2課の前田班長からもお知らせがありましたが、26日に富士急ハイランドに行って参りました! 天気も良く参加者一同リフレッシュできました。 やはり、絶叫マシーンは日本一ですね! 今後も…続きを読む
お疲れ様です! 事業1課 塗装担当の知升です! ECHO BASEの大掃除 第2部の様子をお伝えします! 退勤者が集合し壁、天井の塗装を行いました。 語りながら、歌いながら 塗装をして楽しい時間を過ごせました*\(^o^…続きを読む
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 夏は暑いものですが、度を超えた暑さが連日続いています。 熱中症にならないように、注意しながら日々過ごしたいですね♪ さてさて、手荷物1課から頂いたお題にお答えしたいと思います。 『好…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 みなさん年末年始はお参りに行きますでしょうか、 今年も人混みが凄そうですよね泣 こないだなんですけど、お休みの日にゆっくり二度寝を楽しんでいたら母親から電話が来ました。 「今成田に向か…続きを読む
おつかれさまです!事業1課 共済会幹事:各イベントカメラマン担当の小林 将也です!! 遅くなりましたが 改めまして、あけましておめでとうございます! 2020年/令和2年になり、1ヵ月経ちますが、今年も共済会主催で新年会…続きを読む