
企業説明会に向けて‼︎
皆さんこんにちは! 事業2課の主に輸出作業を担当しています佐藤です!月日が経つのはあっという間でエコーパートナーズに入社して5年目となりました。今年度は訓練担当として、日々訓練生の指導を任されています。こちらの写真は牽引…続きを読む
皆さんこんにちは。
再び事業4課に帰ってきました採用担当中村です。
LCCにおいて弊社にとって悲願であったプッシュバック業務が始まり、私含め1期生3名、訓練漬けの日々を過ごしております。
そもそも「プッシュバック」とは何かを説明させて頂きますね。
飛行機は基本的には自走で後退することが出来ません。
その為に出発の際は飛行機が自走開始出来る時点まで、トラクターと呼ばれる特殊車両で押し出します。
飛行機とトラクターは「トーバー」と呼ばれる棒で繋がれ、トラクターの動きがトーバーを介して飛行機に繋がり機体をコントロールするわけですが、これがまあ難しい。。。
↑
このオレンジ色の棒がトーバーです。
入社8年目、これまで様々な機材を牽引走行してきました。
大きいもの、長いもの、重いもの、背の高いもの…
そのどれよりも大きく、長く、重く、背の高い飛行機の特性に悪戦苦闘。
まだまだ一人前には程遠い状態ですが、実際にお客様が搭乗された飛行機を押すという業務の大きな責任とやりがいを感じております。
単独でプッシュバックが出来るように、そして後続の社員を育成出来るように、
我々1期生3名は今日も安全作業で頑張ります!!
↑
こちらは「トレーナー」と呼ばれる訓練用の機材です。
飛行機と同じ動きをするので、実機を押す前にこれで練習させて頂きました。
楽しかったので是非もう一度これを押してみたいものです。
プッシュバック訓練についてはInstagramでもご紹介させて頂いてますので、是非ご覧下さい。
弊社Instagramはこちらです!
皆さんこんにちは! 事業2課の主に輸出作業を担当しています佐藤です!月日が経つのはあっという間でエコーパートナーズに入社して5年目となりました。今年度は訓練担当として、日々訓練生の指導を任されています。こちらの写真は牽引…続きを読む
W台風でエライ事になってますが、みなさんの住んでいる地域はどうですか~?晴れてますか~? とりあえず成田は晴れてますが時期に雨模様に変わっていくようです。 成田空港を利用して旅行を計画されている方は天気予報を要チェックし…続きを読む
お疲れ様です、事業1課、伊地知です! 先日、今年度の監督職の方々と「1年間、頑張りましょう!!」会を行いました!(飲み会です…) 新たに班長になられた方、主任になられた方、皆さん、会社がどうすれば、よりよい環境になるのか…続きを読む
事業1課、4月入社の越野航です。 この度、GWでのNH便お見送りイベントに所属小林班長と一緒に参加してきました。 各セクションの方々が、一度に航空機の下に集まる機会は少ないため、貴重なイベントだそうです。 年間の数少ない…続きを読む
皆さんこんにちは‼ 2課の岩崎です。 今日朝出勤してみたら・・・ 井関班長と吉井社員の2人が出勤前に黙々と社用車 の洗車をしてくれてました。 ハイエース2台を2人で綺麗に、車内も綺麗にしてくれました。 お陰…続きを読む