
Good Jobキャンペーン表彰式
お疲れ様です。 事業3課の池田です^ ^ 9月も後半戦。すっかり秋風が吹いて肌寒い日も続いている今日この頃ですが、今日は暑い夏に開催したキャンペーンの表彰式の様子をお伝えします。 日頃私たちは仕事中「感謝の気持ち」や「G…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
気温が各段に下がってきましたね(小野はまだ半袖ですが笑)
さて先日ですが、成田空港内で専門学生への後期授業を行いました!
グランドスタッフ・グランドハンドリングスタッフを志望しているフレッシュな1年生達です!!
今回の授業ではグランドスタッフの「ゲート業務体験」、
グランドハンドリングスタッフの「タグ車乗車体験」をやってもらいました。
まず「ゲート業務体験」では、社員が実際に使用するiPadを用いて
搭乗券をスキャンし正しい搭乗口にお客様を案内する作業を体験してもらいました!
カウンターでの手続きから手荷物の計量、アナウンスやお客様を安全に飛行機までご案内する流れを前期からの授業を通して学んでもらいました。
少しでも私たちの業務を肌で感じてもらいグランドスタッフをより目指したいと思っていただけたら嬉しいです!
授業の後半はグラハンの「タグ車乗車体験」です!
私たちが毎日相棒のように乗って仕事をしているタグ車ですが、これはもちろん空港内での資格がないと乗ることができません。
しかし、エコーパートナーズの本社には訓練用のタグ車があるんです!
なので学生さんには本社で運転してもらいました!!
普段運転できない車両だし左ハンドルということもあり、みんな楽しそうに運転していて
私たちも新鮮な反応に嬉しくなりました!
みんなが就職するのはまだ先の話ですが、
同じ航空業界、同じ現場で一緒に働ける未来を待ち続けたいと思います。
お疲れ様です。 事業3課の池田です^ ^ 9月も後半戦。すっかり秋風が吹いて肌寒い日も続いている今日この頃ですが、今日は暑い夏に開催したキャンペーンの表彰式の様子をお伝えします。 日頃私たちは仕事中「感謝の気持ち」や「G…続きを読む
NH事業部手荷物2課から依頼を受け取りました、旅客サービス課、BELENです! 私は2022年2月に入社、現在は旅客サービス課として、主にカウンターや搭乗口、到着で業務を行っております。 入社…続きを読む
THE春の嵐2018 ~春時雨~ 梅が色付く姿を横目に、車のテールランプと交互に見ながら出勤する毎日が続いています。 今日は、朝から大粒の雨で濡れた姿の人が多いのではないでしょうか? 空港事業部から坂本です。 この春の嵐…続きを読む
お疲れ様です、事業1課、伊地知です! 先日、今年度の監督職の方々と「1年間、頑張りましょう!!」会を行いました!(飲み会です…) 新たに班長になられた方、主任になられた方、皆さん、会社がどうすれば、よりよい環境になるのか…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 関東で雪が降った2週間前と今の気温の差が激しいですね 風も強く春一番だとか、、、 そんな雪が降った次の日の2月6日、 私達エコーパートナーズは「成田空港合同企業説明会」に参加しました!…続きを読む