Blog

サマーダイヤ・ウィンターダイヤ

こんにちは^^
事業3課 岩瀬です。
10月28日から飛行機のダイヤが変更になりました。
電車やバスの”ダイヤ変更”は聞いたことがあると思いますが、
実は飛行機もサマーダイヤ/ウィンターダイヤ
2つの期間で毎年運航スケジュールが変更になっているんです。
みなさん知っていましたか????
一般的に国内線、国際線ともに日本のみならず世界中の
航空会社のダイヤが切り替わっていますが、何故でしょうか??
答えは…
サマータイムと偏西風が大きく関係しているんです!
主にヨーロッパで導入されているサマータイムの時間に合わせて
ダイヤは設定されます。世界の各空港には時間ごとに発着枠が
決まっており、サマータイムの有無により航空機の出発時間や
到着時間に変更が生じるため、各社でダイヤを調整するそうです。
また、偏西風も大きく関係しています。偏西風とは、北緯、南緯それ
ぞれ30度から60度付近にかけての中緯度を西から東へと吹く風の
ことで、「ジェット気流」とも呼ばれます。ジェット気流の影響は北半球、
南半球それぞれにおいて冬場に大きくなり、日本からアメリカ方面など
の東向きは追い風となるため飛行時間が短く、アジアやヨーロッパ方面
など西向きは向かい風となるため飛行時間が長くなります。 国内線は
大きな影響は見られませんが、、某航空会社のホノルルから成田への便
では、夏に8時間40分から45分のところ、冬には9時間20分から35分と、
40,50分の差が生じるそうです!!
これから年末に向け、忙しくなると思いますがウィンターダイヤも
定時運航を目指し、頑張っていこうと思います(^_-)-☆
VNL.jpg

関連記事

新オフィス!?

こんにちは! 採用担当の石川です! この度、私たちエコーパートナーズは成田空港内に 新しく自社オフィスを構えることになりました!!! 私自身、現在入社10年目ですが、 入社当初はカウンター横にある2、3人ほどが入れるスペ…続きを読む

扉の向こう側

こんにちは。 事業三課より新垣です。 年が明けてはや1週間が経ちましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか? 私事ですが、年末年始はインフルエンザに罹ってしまい、寝正月となりました……(っω・`。) 年末年始といえば帰省ラ…続きを読む

新班長

こんにちは! 事業3課の石川です! 4月、新年度ですね。今年度私は企画担当に就任しました。ブログ等を通じてエコーパートナーズの魅力を発信していきたいと思いますのでぜひご期待ください!!! 本日はエコーパートナーズ本社にて…続きを読む

私のカウンター接客テクニック

こんにちはー!こんばんはー! 事業3課の新人社員Nです。 (既に入社して1年経ちましたが、常に新人の気持ちです) このご時世、他課交流がコロナ禍により出来ていない中 2課の藤代さんより、超重大任務、わが社伝統のブログの「…続きを読む

22年度の総括

こんにちは! 事業3課の石川です。 今回「22年度の総括」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたので今年度最後のブログをしっかり締めくくらせて頂きたいと思います。 22年度は私にとって仕事においてもプライベート…続きを読む

トップぺ戻る