
わたしの感染対策
こんにちは!事業3課の文屋と新入社員の渡辺です。事業2課の森脇さんより、「わたしの感染対策」でお題を頂きましたのでお答えしていきたいと思います!まずは基本対策として手洗い・うがいは欠かせません。お客様と接する機会が多いた…続きを読む
みなさんこんにちは!
事業3課の杉山です♪
本日の関東は天気も悪く、梅雨みたいな天気ですね(´・_・`)
季節の変り目で体調を崩しやすくなると思うので、気を付けて過ごしていきましょう!!
本題ですが、私が所属する企画担当が行っていた挨拶点検の表彰が4月29日に行われました。
現在、エコーパートナーズの企業方針として、「挨拶」を掲げています。
挨拶を単に言葉として発するだけでは無く、また、一部の社員だけに向けられたものにならずに全員がしっかり「相手に伝わる挨拶」が出来る事を目標にしています。
そこで、企画担当の活動として3か月間に渡って挨拶点検を実施していました。
点検項目を
①出退勤時、デスクに戻った際に自ら挨拶ができているか
②挨拶したつもりになっていないか
以上の2点に設け、点検において素晴らしい挨拶ができていた社員を今回「スマイルマイスター」として認定し、挨拶のスペシャリストとして今後も活動してもらう事になっています!!
↑このような資料を毎月企画担当から発信し、毎月フィードバックを行っていました。
ここからは授賞式の様子です!!
今回スマイルマイスターに選ばれた皆様おめでとうございます!
他社員の模範となる挨拶を継続していきましょう。
挨拶をしっかり行うことは、現場の雰囲気が良くなるだけでなくハンドリングの向上にも繋がります。
これからも社内全員で積極的に挨拶をしていきましょう!!!!
事業3課 杉山
こんにちは!事業3課の文屋と新入社員の渡辺です。事業2課の森脇さんより、「わたしの感染対策」でお題を頂きましたのでお答えしていきたいと思います!まずは基本対策として手洗い・うがいは欠かせません。お客様と接する機会が多いた…続きを読む
こんにちは 事業3課の岩瀬です。 今日は3課の素敵なニュースをご紹介します! 先日、事業3課では2名の社員が日頃一緒にお仕事をさせて頂いているNRTAS社より「サービス品質スキル表彰者」として選ばれました。 この賞は、私…続きを読む
年末からお正月、みなさんはどのように過ごされましたか? 旅行に行った、実家に帰った、寝正月だった、あるいは、正月休み?何それ?お仕事です!って方もいるかと思います。 空港自体にはお正月休みはありません。常に動いています。…続きを読む
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
皆さん、こんにちは。 15歳の頃は中学三年生の年でしたね。夏休みは、”吹奏楽部” 最後の大会に向けた練習と体育祭準備の記憶しかないですね。体育祭準備は色んな学年集まって作業しながら人気のないところで怪談話なんかをして今思…続きを読む