
【空港での過ごし方】
こんにちは!事業3課のIです。 今回、「空港での過ごし方」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたのでとっておきの過ごし方を紹介させていただきます。 夏休みに入り、空港はとても活気づいております。飛行機を利用され…続きを読む
今年もよろしくお願いします。
事業3課山田です。
エコーパートナーズの新年定例行事となっております、成田山新勝寺への安全祈願。
今年も不動明王に、日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、1年の安全を祈願してまいりました。
今年は成田山が開基1080年を迎える記念すべき年。
本堂での御護摩祈祷を終えた後、旧本堂である釈迦堂への参拝。
そして、建立されたばかりの【醫王殿(いおうでん)】も参拝。
健康長寿と病気平癒の祈祷所とのことで、関係者、社員、そのご家族の安全を祈って参りました。
今年も皆さんにとって素晴らしい1年でありますように・・・。
おまけϵ( ‘Θ’ )϶
成田山総門より一番近い場所で、江戸時代より創業しております【駿河屋】さんが、エコーパートナーズのルーツであり、現在は鰻屋として成田山参道で大賑わいを見せております。
成田山へお参りの際は、是非お立ち寄り頂き、自慢のうなぎをご賞味頂ければと思います。
尚、エコーパートナーズに入社すると、社員の福利厚生として、この美味しい鰻が【半額!!】で食せますφ(..)メモメモ
https://www.surugaya-unagi.net
こんにちは!事業3課のIです。 今回、「空港での過ごし方」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたのでとっておきの過ごし方を紹介させていただきます。 夏休みに入り、空港はとても活気づいております。飛行機を利用され…続きを読む
皆さん、お久しぶりです! 事業3課の藤田です\(^o^)/ 今日の成田市の最低気温は−2度!? 朝起きたら、寮の周辺の道が凍ってました… インフルエンザも流行っているようなので、 皆様もお気をつけください! (私は喉が弱…続きを読む
こんにちは! 採用担当の石川です。 私たち採用担当は、その名の通り採用に関する業務を主として行なっているのですが、 職場見学や面接ではなく専門学校での授業や採用関連のイベントにお邪魔させていただくという 活動も行なってお…続きを読む
お疲れ様です。 事業3課の池田です^ ^ 9月も後半戦。すっかり秋風が吹いて肌寒い日も続いている今日この頃ですが、今日は暑い夏に開催したキャンペーンの表彰式の様子をお伝えします。 日頃私たちは仕事中「感謝の気持ち」や「G…続きを読む
こんにちは!旅客サービス課のSです。まだまだ上着が必要な日が続きますね⛄️ さて、今回のお題『同期』 私はエコーパートナーズに入社して4カ月が過ぎました。 入社後、座学やOJTを経て、業務を一…続きを読む