Blog

2018年安全祈願


今年もよろしくお願いします。
事業3課山田です。
エコーパートナーズの新年定例行事となっております、成田山新勝寺への安全祈願。
今年も不動明王に、日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、1年の安全を祈願してまいりました。
今年は成田山が開基1080年を迎える記念すべき年。
本堂での御護摩祈祷を終えた後、旧本堂である釈迦堂への参拝。
そして、建立されたばかりの【醫王殿(いおうでん)】も参拝。
健康長寿と病気平癒の祈祷所とのことで、関係者、社員、そのご家族の安全を祈って参りました。

IMG_1622.jpg
 

今年も皆さんにとって素晴らしい1年でありますように・・・。
IMG_1590.jpg
 

おまけϵ( ‘Θ’ )϶
成田山総門より一番近い場所で、江戸時代より創業しております【駿河屋】さんが、エコーパートナーズのルーツであり、現在は鰻屋として成田山参道で大賑わいを見せております。
成田山へお参りの際は、是非お立ち寄り頂き、自慢のうなぎをご賞味頂ければと思います。
尚、エコーパートナーズに入社すると、社員の福利厚生として、この美味しい鰻が【半額!!】で食せますφ(..)メモメモ
https://www.surugaya-unagi.net
うなぎ
 

関連記事

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅~Prologue~

2024年、旅客サービス課のキャンペーンが始まります。 本日から、毎日BLOGを2本UPいたします!!! 旅客サービス課に今年入社した社員の「夏休み」と「GSになりたかった?」のお題にて書いていただいておりますので、是非…続きを読む

Peachの新しい機体!?

みなさーん! こんにちはー!こんばんはー! いまだに年が明けた実感がない、事業3課の林です! 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 今年も皆様に飛行機の話・空港の話をいろいろ届けられたらなと思います。 さて…続きを読む

echopartners 魁!echo塾

皆様こんばんは!3月に入社しました事業3課の金澤です。 本日は事業3課の男性陣で構成されたecho塾をご紹介します。 echo塾では業務改善をメインに話し合っています。たまに私生活などなども‼️…続きを読む

フォトコンテスト

こんにちは 事業三課の小形です。 昨日行われた新年会で、 フォトコンテストの結果発表 を行い見事最優秀賞を頂くことが できました! 最優秀賞は、バニラエアの航空券 だったので今からどこに旅行に 行こうか考えております!…続きを読む

ECHO BASE清掃活動

おつかれ様です❗ 事業3課麻生です。 先日、寺尾主任にお声がけを頂き、ECHO社が新規に購入したという【ECHO BASE】の清掃活動に、同期の柗藤君と一緒に参加させて頂きました。 自分が所属する事業3課は…続きを読む

トップぺ戻る