旅行三昧
あけましておめでとうございます! 事業3課の石川です。 2018年もあっという間に1週間が経ちました。 皆さん、2017年はどんな年でしたか? 私は旅行三昧の年でした。 年明けの1月には札幌へ。 箱根、京都、神戸、大阪、…続きを読む
お疲れ様です!
手荷物2課 Kです。
冬になったら食べたいものというお題を頂きましたが、、、
めちゃめちゃありすぎる!
冬の味覚大好きなんですよね〜
美味しいものがいっぱいあって食べたいものがありすぎて困っちゃいます。
エビやカニ、ブリやホタテなど海鮮も美味しい時期で、そのままでも煮ても焼いてもオッケー。
大根や白菜、芋にネギなど冬野菜も様々な種類が旬になります。
ひとつひとつも美味しいですが、それらを全て合わせお鍋なんかにしたら最高ですよね。
寄せ鍋、水炊き、ちゃんこ。
すき焼きにチゲに味噌煮にモツ鍋。
おでんをつつきながら一杯やるのもたまりません。

柑橘系も時期になるので、こたつでダラダラしながら食べるミカンなんかも捨てがたい。
年末年始もあるのでお雑煮なんかもいいですよね。
醤油味だったり味噌味だったり、地域によって様々な味があるのもおもしろいです。
その流れでおもちのみでも何通りも食べ方があるという。
私は定番の磯辺焼き(海苔と醤油)が好きですが、きな粉やあんこ、辛み大根なんかもいいですねぇ。
いやぁ、選べない、、、、、
…いやいや、そもそも食べたいものひとつに限定することはない訳ですよね?
どうせなら挙げたものは全て食べてしまおうか、でも食べ過ぎるのもよくないか、、、
いや、食べてしまおう!!
食欲は抑えられません(汗)
てな感じで今年の冬は(今年も?)食べるのに忙しくなりそうです。
体調が悪くなりがちな季節ではありますが、みなさんも沢山栄養を摂って乗り切っていきましょう。
最後にもう一品
真冬に半袖短パン、コタツで『アイス』
これ最高です!
さてさて、冬の話をしましたがまだ季節は秋ですね。
旅客サービス課のみなさんは、この秋にどこかお出かけしますか?
オススメの秋の観光地があったら是非教えてください。
あけましておめでとうございます! 事業3課の石川です。 2018年もあっという間に1週間が経ちました。 皆さん、2017年はどんな年でしたか? 私は旅行三昧の年でした。 年明けの1月には札幌へ。 箱根、京都、神戸、大阪、…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 関東も梅雨が明けたみたいですね。雨も嫌だけど暑いのも嫌、 小野は年がら年中冬になってほしいです、、、 ですが夏の良いところはビールがおいしい季節ですよね。 仕事終わりのビールは格別です…続きを読む
みなさんこんにちは!事業1課ヨシノです 当社のgo to fly制度を使用して10月上旬登頂してまいりました。 現地まではラーメン食べる時間確保すべく飛行機乗り継ぎの時短手段で。新千歳空港着いたら速攻ラーメン道場でお野菜…続きを読む
こんにちは、2度目のブログを書きます事業1課の小野雅典です。 事業4課、加藤さんに引き続き、今回も「行きたいところ」というテーマを頂きました。 加藤さんの記事はこちら 行きたいところはたくさんありますがこの暑い夏に行くと…続きを読む
皆さんこんにちは! ソーティング業務が終わり、最近3課に合流しました松本です。 1課、4課で業務していた私は日々雰囲気が違うな〜と感じながら過ごしております! さて、本題ですが先日所属している鴇田班の班会が行われました!…続きを読む