Blog

夏に向けての自己流、暑さ対策

いつも弊社のブログを閲覧して頂き、ありがとうございます!

ランプサービス課の齊藤です。

まだ5月だというのに気温の高い日が続いていますね。

制服を夏服に衣替えし、汗をかきながら作業する社員が増えてきました。

まだ夏本番では無いとはいえ、熱中症には十分注意が必要ですね。

さて、今回は旅客サービス課Kさんから【夏に向けての自己流 暑さ対策】というお題を頂きましたので、紹介しようと思います。

夏といえば昼間の猛暑が厳しい季節ですが、夜も気温が高く寝苦しい日も多々ありますよね。

しかし、暑いからとクーラーをつけたまま寝ると、冷えすぎて風邪をひいてしまったり、電気代がかかってしまったりと、熱帯夜を乗り切るのに苦戦する人もいるかと思います。

そこで私がオススメする方法は、【アイス枕を使う】ことです!

事前に冷凍庫でよく冷やしておいたアイス枕をタオルで包み、頭の下に敷いて寝るだけ。

単純な話、どんなに暑くて寝苦しくても、頭を冷やせばすんなりと寝ることが出来ます。

窓を開けて扇風機をつけて、そしてアイス枕で頭を冷やせば気持ちよく寝れることでしょう。

私は冷え症が酷いため、クーラーが効いた空間に長時間いることが苦手なので、毎年この方法で熱帯夜を乗り切っています。

冷えすぎで風邪をひくことも無く、節電にも繋がるので、気になる人はぜひ試してみてください!!

次のブログは手荷物1課ですね。

快眠方法を教えてください!

関連記事

社内レク

こんにちは 手荷物1課のS.Sです。 早いことに今年も間も無く終わり新たな年が明けようとしてます。 皆さん今年はどんな年を過ごされましたか? 私は、仕事ではもう激動の年で頭の中ぐるぐるで何から手をつけていいのやら笑 お陰…続きを読む

2020年のうちにやりたいこと

こんにちは、事業1課の小野です! 引き続き「今年までにやりたいこと」ですが、4課の佐藤くんは料理ということで料理ができる男性はカッコいいですよねー! 佐藤くんの記事はこちらからどうぞ ちなみに私は料理できません笑 得意料…続きを読む

梅雨入り前に○○

こんにちは、人事採用課の小野です。 ついこの間台風1号がやってきましたね。もうそんな季節ですか、、、 さて梅雨入りももうすぐというときに私は気が付きました。 「ヤバイ、洗車ずっとしてないぞ泣」 洗車しようと思ってた日に雨…続きを読む

お正月の過ごし方

明けましておめでとうございます、ランプサービス課の平野です! 2024年も引き続き、何卒宜しくお願い致します。 さて早速、お題の「お正月の過ごし方」ですが、ズバリパワースポット巡りです。 中でも初詣で神社・寺に行かれる方…続きを読む

ウイルスには負けない

お疲れ様です。 3課のマヌジャ クマーリです。 新型コロナウイルスが世界中で感染している現在、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 最近世界どこでもCOVID19(コロナウイルス)で悩んでいます。ECHOの皆さんは接客業やお…続きを読む

トップぺ戻る