Blog

NARITA花火大会2023!

blog

皆さま!こんにちはこんばんは、岡本です。

先日11月4日(土曜)にNARITA花火大会2023が開催されました。

当社エコーパートナーズも例年協賛をさせて頂いている花火大会で、

回を追うごとにその規模や評価もうなぎ上りな素晴らしい花火大会となっています。

成田市、下総町、大栄町の合併により『新成田市』の誕生を記念した成田市合併記念事業の

一つとして印旛沼近隣3地区の有志の皆様が実行委員会を立上げ開催して頂いております。

成田市ならではですが、今年も成田空港の航空機の運航状況と実行委員会とでタイミングを

調整しながら空へ打ち上げる事から、本年は1時間以上のDELAYとなりましたが、その分、

会場での懇親も深まります(笑)。

当社も毎年気合を入れて場所を設営して楽しんでいますが、まだ見た事の無い方。

必見ですよ!

関連記事

2025年の抱負!!

明けましておめでとうございます。旅客サービス課のRです。 新年が始まりもう一月も終わろうとしています。 旅客サービス課も「2025年の抱負」というお題をもらったので、仕事面とプライベート面での抱負について語っていこうと思…続きを読む

蒸し暑い夏との向き合い方

ランプサービス課のTです。 梅雨という事もあり、ジメジメとした蒸し暑い日が続いていますね! ランプで仕事していても、立ってるだけで汗が出てきます。カーゴルーム内はサウナ状態で、バゲージの取り降ろしをしていたら汗だくになっ…続きを読む

うなぎ☆

関東圏内も梅雨入りし、本格的な夏に向けての準備期間に入りました。 先日、台風の影響もあり、1日で1ヶ月分の雨が降ったとか、降らなかったとか。 梅雨の時期は貨物の濡損防止強化に努めています。 毎回朝礼時に、その日の天候を皆…続きを読む

大阪旅行✈️

皆さん、こんにちは‼️ 事業3課の松藤・千明です。 先日、2日間の休みを利用して弾丸で大阪に行きました。🛫 今回、関西国際空港(KIX)を初めて利用しました。成田空港とは違う雰…続きを読む

令和4年度 成田祇園祭 開催!

コロナ禍に突入してから3年振りに成田祇園祭が開催されました。 本年は当社のルーツでもある『仲之町区』が7年に一度の当番町として、 祇園祭実行委員会を組織し、先ずは開催すべきか?止めるべきか? から約1年に渡り議論を重ねて…続きを読む

トップぺ戻る