Blog

国家資格!?

blog

こんにちは、人事採用課の小野です。

気温が低くなってきましたね、過ごしやすくて快適です!(ちなみにまだ半袖笑)

さてお題に「国家資格」とあるので空港でグランドハンドリングやグランドスタッフ

として働くには国家資格が必要なのか、と思われた方もいるかもしれませんが

もちろん必要ないのでご安心ください!

実は現在、小野が「衛生管理者」という国家資格を取得のため猛勉強中なのです泣

私も勉強を始めるまではよく知らなかったのですが、簡単に言うと「労働災害を未然に防ぎ安全で健康的な職場をつくる」ことを主な仕事とする資格者です。

なんと50人以上のどんな企業でもこの「衛生管理者」の資格を持つ人が必要なのです。

さらに会社の規模が大きくなればそれに伴って資格者も複数名必要になってきます。

そのため私も試験に備えて勉強中なのですが、なんと3日後が試験日なんです、、、

こんなに勉強したのは大学の時以来泣

みなさん、小野が試験に合格できるよう祈っていてください!

関連記事

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 12歳の頃の私 ~三つ子でのやりあい~

こんにちは。12歳の時の夏休みについて書こうと思います。夏休みは、学校がない分”家族と一緒に過ごす”時間が増えますよね。私は”三つ子”で”三姉妹みんな同い年”で、特に小学生の頃くらいまでは遠慮知らずだったので、一緒に遊ん…続きを読む

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 ”17歳の頃の私 〜進路と外国語〜”

こんにちは。 いただいたお題は、「17歳の夏休み」です。 17歳の頃の夏休みは、受験前の最後の夏休みということもあり、 これでもかというほど 色々なところに遊びに行った記憶があります。 定番のディズニーから、ユニバ、北海…続きを読む

久しぶりのグローブ

こんにちは、人事採用課の小野です。 寒くなりましたね、普段めったに体調を崩さない私もインフルエンザになってしまいました、、、 中学生の時以来かかってなかったので久々のインフルはきつかったです泣 さて先日、久々のインフル同…続きを読む

【空港での過ごし方】

こんにちは!事業3課のIです。 今回、「空港での過ごし方」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたのでとっておきの過ごし方を紹介させていただきます。 夏休みに入り、空港はとても活気づいております。飛行機を利用され…続きを読む

心を動かされた映画

皆さんこんにちは。 事業1課のE沼です。 事業4課小野さんから「心を動かされた映画」というお題を頂きましたので、僭越ながらお答えさせて頂きます。 課内でも屈指の映画フリークを自称している私ですが、やはり一番心を動かされた…続きを読む

トップぺ戻る