Blog

新人の頃を振り返って

blog

お疲れ様です。

手荷物2課 I です。

桜も満開の見頃になり、過ごしやすい季節になってきましたね。

さて、春といえば新入社員!お題である新人時代の頃を振り返ってみたいと思います。

今年もエコーパートナーズにフレッシュな新入社員が入り日々訓練中なのですが、私は入社して約5年目になります。

5年前と現在では自分自身の変化や周りの環境が大きく変わってきたと感じています。

私は先輩方に色々迷惑を掛けることが多く(新人なので仕方ないですが・・)仕事のミスで自分の力不足を痛感する事がありましたが、その度に先輩方は優しくフォローしてくれてたくさん助けてもらいました。

社会人としてまだまだ未熟な部分は多いですが、あの頃の経験をバネにして、諦めないで頑張ってきたからこそ今があり、大きく成長できた5年間だったと思います。

最初は国際線到着業務しか経験がなかったですが、数年前に新しい部署が増え、国際線の出発業務も任せてもらえるようになりました。

そのような環境の変化もあり、自分のスキルアップに繋がっていった新人時代だったのではと、思いますね。

これからも新しい事にチャレンジして、その経験と知識を新人達に伝えていけたらと思います。

頼れる先輩になれるように頑張ります!

さて、新人時代のとても心強い味方といえば、一緒に入社した『同期』ではないでしょうか。

大変なこと、楽しいことを一緒に経験、共有できる仲間というのはとても大事な存在です。

そんな同期との思い出。旅客サービス課のみなさんはどんな思い出がありますか?

是非教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

関連記事

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 5歳の頃の私 〜犬とかぞくといとこ〜

こんにちは。 5歳の頃の夏休み。 あまり覚えていませんが、外で遊ぶことが好きな少女だったと思います。 当時飼っていた”犬”と遊んだり、”家族”や”いとこ”とよく旅行に行っていました。 ディズニーランドに行ったときに、 ”…続きを読む

納涼祭 本番!!

こんにちは、人事採用課の小野です。 昨日は朝からちょこちょこ雨が降っていて心配でしたが、無事快晴となり、 「納涼祭」本番を迎えました!! 暑い中、共済会の方たちがテント設営や祭りの準備を進めてくれました。 若い社員が共済…続きを読む

2017年度グランドサービス部改善提案表彰(上期)

お疲れ様です。 空港事業部から坂本です。 HPリニューアルからのブログ投稿お初になります。 皆さんは、日頃の業務において「もっと~なら」「もう少し~したい」「~なれば楽なのに」ありませんか? 本日は、そんな毎日の業務に転…続きを読む

【マイナビ2024】24年卒求人情報掲載開始

【マイナビ2024】にて企業説明会の案内をしておりますので皆様のエントリーお待ちしております! 詳しくは【コチラから】…続きを読む

つい普段の生活でも使ってしまう業界用語とは…(3課編)

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 先日テレビにてEC社員について取り上げて頂いた際に、ちゃっかり映っていた事業3課の林です。 まずは遅くなりましたが、11月20日にEC社員がテレビ番組に出演しました! 皆様ご覧…続きを読む

トップぺ戻る