☆沖縄 那覇空港 研修☆
あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む
手荷物1課Nです。
ランプサービス課平野さんからのお題にお答えします。
某ウィルスも落ち着いてきて皆様出かける割合も増えたのでないでしょうか。
夏と言えばバカンス
今年の夏は皆様色々なところに行ったのでないでしょうか?
ちなみに成田空港の利用されたお客様も増えているというデータがあるぐらいです。
繁忙時期、旅行に関係する業界は忙しいです笑
今年度の全日空はホノルル(HNL)を2本A380での就航をしてました。

皆さんA380何名乗れるかご存知ですか?
各キャリア事で多少の違いがあるかもしれませんが
全日空は530名も乗れるんですよ!!
それが2本トータル一日で1060名移動してると考えるとびっくりです!
それに比例してお客様のお荷物もそのぐらいあり去年とは比にもなりません笑
手荷物を扱っている我々にとってはうれしい悲鳴です。
兜の緒を締めよというようにこれからも精進していきたいです。
またこれからも利用する皆様が充実した旅行になるよう手助け出来たらと思います。
最後に
季節の変わり目です体調に気を付けてお過ごし下さい。
次回は手荷物2課の方、夏が過ぎても尚熱いものをご紹介して下さい。
あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 今年も暑――い、、、あつーーい、、、あ・つ・い 暑いけども私たちは飛行機の安全な運航のために動いていかなければいけません!! この季節は特に体調に気を付けなければいけないということで …続きを読む
プロフェッショナルたるもの技術の研鑽は欠かせない 休みの日に成田消防署前を通りがかったとき 救助のプロフェッショナル達が己の技術と チームワークを磨いていました 今の自分に満足しない より高みを目指し、確実…続きを読む
お疲れ様です! 季節が進み、朝晩の寒さが少し厳しくなってきました。体調を崩しやすい季節でもありますので、体調管理をしっかり行い、日々過ごしていきましょう! さて、事業1課 橋本さんより、『事業2課のフライト作業訓練の様子…続きを読む
お疲れ様です。 NH事業部手荷物2課の中村です。 今回は「Go To Fly」キャンペーンを利用して大阪は関西空港へ。いつもならそこから電車に揺られて大阪市街へ向かうのですが、今回はある目的のために神戸まで足を伸ばしてき…続きを読む