Blog

私の仕事モードスイッチの入れ方

グラハン

皆さんこんにちは。
事業1課E沼です。

4課小野さんから「私の仕事モードスイッチの入れ方」というお題を頂きました!

「仕事モード」、大切ですよね。
休日明けで浮かれたままだったり、逆にプライベートの悩みを引きずってしまったりしたままでは良い仕事は出来ません。

私は毎朝、ロッカーで制服に着替える瞬間に仕事モードのスイッチが入ります。
FDX上屋時代から慣れ親しんだグラハンの制服に身を包むと自然と戦闘モードに突入するのです。
私にとってこの制服は単なるユニフォームではなく、変身セットのようなものでしょうか…?

さて、今日も変身して頑張ります! 笑

以上、「私の仕事モードスイッチの入れ方」でした。

次は事業2課ですね。
「私の隠れた特技」を教えてください♪

関連記事

リフレッシュエリア 始めました!

こんにちは、人事採用課もとい衛生管理者の小野です。 いつもは採用課の小野としてブログを書いておりますが、 本日は衛生管理者の小野です! まだまだ暑い日が続いておりますが、大きく体調を崩す社員も出ていないので とりあえずは…続きを読む

夏の必須アイテム!!

お疲れ様です。 手荷物2課のK です。 ついに7月!まだ梅雨は明けきっていないようですが、真夏のような気温の日が続きいよいよ暑い夏の始まりを感じる季節、いかがお過ごしでしょうか。 手荷物1課よりお題を頂きましたのでお答え…続きを読む

ニューフェイス!

こんばんは。 事業4課中村です。 事業3課の林さんからお題を頂きましたので、私の班を紹介させて頂きたいと思います。 (林さんの記事はこちら) 事業4課中村班。 国際線到着ソーティング業務、国内線出発ソーティング業務、LC…続きを読む

推しの機体シリーズ 1課は??

飛行機に少しでも興味のある人、集まれ~~~!!! みなさん、こんにちは 事業1課の森本です。 さて、事業4課伊地知さんから事業1課の推しの機体について質問いただきまして、飛行機に興味のある私が代表として答えさせていただき…続きを読む

和歌山へGO!【GO TO FLYキャンペーン】

お疲れ様です。 ランプサービス課 渡部でございます。 今回、GO TO FLYキャンペーンを利用して家族旅行へ行ってきましたー。 普段は皆さんをお見送りする立場ですが、今回は『お見送りしてもらう』側として、利用者目線で見…続きを読む

トップぺ戻る