Blog

整理整頓で工夫していること

blog

こんにちは!事業三課所属Kです。

今回のお題は「整理整頓で工夫していること」です!
私たち事業三課は業務中に移動する際、飲み物やあんちょこなど必要なものを鞄に入れて持ち歩いている人がほとんどで、更にその鞄のほとんどは中に仕切りのない布製のよくあるトートバッグ。
私がいつも持ち歩いている鞄もそのタイプで、気が付くと中がぐちゃぐちゃになり、必要なものがサッと出せない!なんてことがよくありました。特に小さな物は探すのに時間がかかるため、それが少しストレスになっていました…。

そんな時に見つけたのが ”バッグインバッグ”です!!

もうご存知の方も多いかもしれませんが、バッグインバッグとは、使いたい鞄の中に入れて使う、仕切りやポケットが付いている少し小さい鞄のことで、まさに私の使っているようなトートバッグにもってこいの便利アイテムです!
私はこれを取り入れたことにより鞄の中が整理されて、小さな物でもスムーズに取り出すことができるようになりました。
最近では100円ショップなどでもよく見かけるようになったので、鞄の中の整理整頓をしたいとお悩みのあなた!是非気軽に一度バッグインバッグを試してみてはいかがですか?

次回、4課の皆さんには「日常的に使う携帯アプリ」を紹介していただきたいと思います!
息抜きにこんなゲームしてる…
仕事で早起きする為にこんなアラームアプリ使ってる!などなどありましたら紹介して頂きたいです!

関連記事

おすすめの秋の味覚

こんにちは! 事業3課の石川です。 今回「おすすめの秋の味覚」というテーマで リレーブログのバトンを受け取りましたので 私のおすすめの秋の味覚を紹介させて頂きます。 ここ最近、ぐっと気温が下がり秋らしくなってきて食欲も湧…続きを読む

NARITA花火大会2023!

皆さま!こんにちはこんばんは、岡本です。 先日11月4日(土曜)にNARITA花火大会2023が開催されました。 当社エコーパートナーズも例年協賛をさせて頂いている花火大会で、 回を追うごとにその規模や評価もうなぎ上りな…続きを読む

心を動かされた映画

皆さんこんにちは。 事業1課のE沼です。 事業4課小野さんから「心を動かされた映画」というお題を頂きましたので、僭越ながらお答えさせて頂きます。 課内でも屈指の映画フリークを自称している私ですが、やはり一番心を動かされた…続きを読む

会社説明会

こんにちは、人事採用課の小野です。 花粉がフワフワ、車にたくさんついて洗っても洗ってもきりがないです泣 さて3月1日から「2024年卒のエントリー受付」が開始されました。 ちょうど昨日の3月6日には「WEB会社説明会」を…続きを読む

ヒヤッとした夏の思い出

お疲れ様です、ランプサービス課のSです。 旅客サービス課よりお題をいただきました。 夏のヒヤッとした思い出というと幽霊とかがメジャーなのでしょうが、あいにく経験がなくて、、、 中学生の頃の花火をした時のことを書こうと思い…続きを読む

トップぺ戻る