Blog

〇〇からの卒業!

採用

お疲れ様です。事業2課 森です。1課 ホソさんよりテーマを頂きました。『〇〇を卒業した話』卒業シーズンですからねー。僕は『仕事を先延ばしにしてしまう癖』を卒業します!!作業にはカットタイム、というものがあります。時間に余裕のある便、時間に余裕のない便と様々あります。まだカットまで時間があるからと言って後回しにしてしまい、気づいたらカット間際で慌てて作業をした、という経験を何度もしてしまった事がありました。作業の大事な情報が書かれている申し送り帳や、周知文章にも閲覧期限がありますが、これも後で確認しよう、として結果ギリギリになってしまう事がありました。

今やれることは先延ばしにせず、完結させてから次に取り掛かる、大事なことですね。完全に卒業できていない部分がまだありますが、現在『卒業中』ということでお願いします😊季節は3月、年度末ですね。3課のみなさんは、今年度はどうでしたか?今年度を振り返ってもらって、どんな年度だったか総まとめをお願いします😊来年度もよろしくお願いします。

関連記事

ベトナム面接

先週末にベトナムへ面接へ行って来ました。岡本です。 18名の中から選りすぐりの6名を採用させて頂きました。 勤勉で、真面目な国民性という事を肌で感じます。 今後間違い無く発展していく、未来に可能性を感じる国の一つですね。…続きを読む

青森出張~♪

青森県へ現地調査行ってきました。 車で片道約8時間、往復で合計1500km以上の行程でしたが、 現地の方々は皆さんとても『いい人』達ばかりで、大変参考になりました。 お世話になった方々、ありがとうございました。 道中、岩…続きを読む

職場見学バスツアー@成田空港

こんにちは! 事業一課 岩井です! 先日9/5(木)に、大学生を対象とした職場見学が実施されました。 まず初めに、18名の参加者と私達の職場を案内。 もちろん、空港の裏側を見るのは全員が初体験! その後、アメリカからの到…続きを読む

私の〇〇の秋!

お疲れ様です。 事業2課 大木です。 事業1課 小林さんからお題を頂きましたので、『私の〇〇の秋』について、お答えしたいと思います。 秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、といろいろあると思いますが、皆さんは何を…続きを読む

コキア

こんにちは! 事業3課の石川です。 先日お休みの日に実家に帰省しました。 その際、家族と訪れたのがひたち海浜公園です。 私たち茨城県民にとってはとっても身近な場所です。 今回のお目当は「コキア」 丸くて小さいホウキ状の茎…続きを読む

トップぺ戻る