
今年頑張りたいこと!その2
お疲れ様です。事業2課 森脇です。1課 和合さんより引き続き『今年頑張りたいこと』でお題を頂きました。僕は現在、国際線の出発作業を主に担当しています。最初の頃よりはだいぶ慣れて、内容をちゃんと理解して自分から動いて作業が…続きを読む
今年もよろしくお願いいたします。
事業4課の小野です。
これからも皆様が楽しめるようなブログを書いていきたいと思います!!
さて今回は3課の方よりいただいたお題の「冬の外作業を乗り切る為の必須アイテム」をご紹介しようと思います、、、が
結論から申し上げますと私はアイテムを必要としません、なぜなら寒くないからです(笑)
成田に来てから3年経ちますが、一度も寒いと思ったことがありません。
出身は福島県なので寒いのに慣れたせいか関東の冬が暑く感じます。
先日は成田も大雪でしたが私的には涼しくて働きやすかったです。
いつも腕まくりをしているので同僚からは「見てるこっちが寒くなるわ!」といつも言われます。
それに関しては本当に申し訳ないです泣
とはいえ、これではブログのテーマに沿わないので他の人に防寒アイテムを聞いてきました。
やはり多数の人がヒートテックやカイロを身に着けているようです、
私からしたら拷問器具ですね(笑)
でも風邪をひいたら元も子もないので風邪をひかないよう頑張りたいです!!
さて今回は「冬の外作業を乗り切る為の必須アイテム」をテーマに書かせていただきました。
2022年も始まりましたが皆さん今年の目標は決まりましたか?
というわけで次回のリレーブログのお題は
「今年頑張りたいこと」です。
事業1課の方よろしくお願いします!!
お疲れ様です。事業2課 森脇です。1課 和合さんより引き続き『今年頑張りたいこと』でお題を頂きました。僕は現在、国際線の出発作業を主に担当しています。最初の頃よりはだいぶ慣れて、内容をちゃんと理解して自分から動いて作業が…続きを読む
青森県出身の事業1課 寒河江 みゆりです。 今月4日間、地元に帰省してきました! 車の運転が好きなので毎回、車で数時間かけてドライブがてら帰ります。 今回の帰省は、高校生の時から出ているマラソンに出場することが目的…続きを読む
お疲れ様です。 事業2課 Fです。 季節も9月に入り、だんだん秋へと変わっていく事でしょう。猛暑日も最近では聞かなくなりましたね。 さて、事業1課より、お題を頂いたのでお答えします。 今年の夏は、とても忙しく夏らしい体験…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 温かい日もあれば肌寒い日もあって微妙な天気が続いていますが、 ここ最近は特に風が強いですよね、やばいです泣 風が強いとパイロットさんの操縦がとても大変ですが、私達グランドハンドリングス…続きを読む
さて、旅の続きです。 DAY2 2日目は小倉から早々に博多へ移動し、次なる目的地の大宰府散策に向けて出発です🚃💨💨 いざ大宰府に到着すると、コロナ明けを実感出来る状況でした…続きを読む