
今年のうちにチャレンジしたい事
こんにちは!事業4課の小野です。 今年もあと1ヶ月で終わり、もう少しでクリスマスの飾りがでてきそうですね。 さて今回は3課の方よりいただいたお題の「今年のうちにチャレンジしたい事」をご紹介しようと思います!! しかし実は…続きを読む
今年もよろしくお願いいたします。
事業4課の小野です。
これからも皆様が楽しめるようなブログを書いていきたいと思います!!
さて今回は3課の方よりいただいたお題の「冬の外作業を乗り切る為の必須アイテム」をご紹介しようと思います、、、が
結論から申し上げますと私はアイテムを必要としません、なぜなら寒くないからです(笑)
成田に来てから3年経ちますが、一度も寒いと思ったことがありません。
出身は福島県なので寒いのに慣れたせいか関東の冬が暑く感じます。
先日は成田も大雪でしたが私的には涼しくて働きやすかったです。
いつも腕まくりをしているので同僚からは「見てるこっちが寒くなるわ!」といつも言われます。
それに関しては本当に申し訳ないです泣
とはいえ、これではブログのテーマに沿わないので他の人に防寒アイテムを聞いてきました。
やはり多数の人がヒートテックやカイロを身に着けているようです、
私からしたら拷問器具ですね(笑)
でも風邪をひいたら元も子もないので風邪をひかないよう頑張りたいです!!
さて今回は「冬の外作業を乗り切る為の必須アイテム」をテーマに書かせていただきました。
2022年も始まりましたが皆さん今年の目標は決まりましたか?
というわけで次回のリレーブログのお題は
「今年頑張りたいこと」です。
事業1課の方よろしくお願いします!!
こんにちは!事業4課の小野です。 今年もあと1ヶ月で終わり、もう少しでクリスマスの飾りがでてきそうですね。 さて今回は3課の方よりいただいたお題の「今年のうちにチャレンジしたい事」をご紹介しようと思います!! しかし実は…続きを読む
こんにちは、手荷物1課の大塚です! 昨日は成田空港も雪が降りました。これ以上降らないでほしいものです、、、 さて今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「手荷物1課の2023年度を振り返って」というお題をいただき…続きを読む
皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む
皆さんこんにちは事業1課Mです。 4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪ 私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃え…続きを読む
お疲れ様です!事業2課の前田です。 先日Gアサーションの最優秀表彰が行われました! 今回受賞したのは鎌形愛林さんです。 当日まで出る気満々だったのですが、残念ながら当日は自分は出席できず(泣) 内山課長と鎌形社員に協力し…続きを読む