Blog

事業3課の今年の抱負

採用

皆様こんにちは!
事業3課の麻生です!1月中旬となり、寒さも増してきました。大雪やコロナに負けず、2021年も頑張っていきましょう!
さて、今回は事業3課がリレーブログを担当します。
事業2課の渡部さんから「事業3課の今年の抱負」というお題をいただきました。
まず、ブログを初めて見る方の為に、そもそも事業3課はどのような業務をしているのかを説明すると
LCC ピーチアビエーションのチェックインカウンターでの荷物受託や出発ゲートでの改札業務、到着ロビーでの問い合わせ対応、
機側からターミナルまでの旅客導線確保と旅客監視などの旅客ハンドリング業務に現在携わっています。
事業3課が他課と大きく違う部分は何かというと飛行機にご搭乗されるお客様と直接関わることができる!ところが3課にしかない部分であると思います。
お客様の空の旅の最初と最後はターミナル内で働く私たち事業3課のメンバーが大きく関わっており、気持ちよく成田空港で出発、到着をしてもらうために丁寧な接客、明るい挨拶を常に心がけて業務を行っています。
そんな事業3課の今年の抱負ですが、やはりお客様の安全が第一です!!
「またピーチを利用したい!」と思ってもらえるよう安全運航に努め、今年も笑顔でお客様をご案内したいと思います!

以上、「事業3課の今年の抱負」についてでした。
次回のリレーブログは事業4課の方に「あなたのお正月エピソード」について記事を書いていただきたいと思います!(今年含め今までのお正月の思い出や、こんなおせちを食べています!等とっておきのエピソードをお願いします)
それではブログをご覧の皆様、体調には充分お気をつけ下さい!
事業3課 麻生
11月度3課新入社員2名

関連記事

Echo Fellows

こんばんは。 新たに広報・採用担当に加わりました、新生事業4課の中村耕介と申します。 これからちょこちょこと記事を書いていけたらと思いますので、よろしくお願い致します。 さて、本日は私も暮らしている社員寮、Echo Fe…続きを読む

東日本航空専門学校訪問

こんにちは(*´v`) 事業3課の池田です。 先日、宮城県にある東日本航空専門学校に学内セミナーという事で訪問しました。 旅客部門からは私、池田が。 グラハン部門からは事業4課のT係長、S主任、カーゴ部門からは事業2課の…続きを読む

2022年度の事業2課 新体制!

お疲れ様です。まだまだ寒暖差の激しい日々が続いていますが、季節はゆっくり、確実に進んでいますね。もう少しすれば本格的に暖かくなってくるのではないでしょうか。みなさん、こんにちは! 渡部です。事業1課より、2022年度の事…続きを読む

私の〇〇の秋!

お疲れ様です。 事業2課 大木です。 事業1課 小林さんからお題を頂きましたので、『私の〇〇の秋』について、お答えしたいと思います。 秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、といろいろあると思いますが、皆さんは何を…続きを読む

OG訪問に行ってきました✈️

おはようございます☀ 事業三課の塚本です。 先日、母校の専門学校にOG訪問行ってきました! ちょうどその日から就活が始まった1年生を対象に 日常業務内容や業務の中でのエピソードなど話しをしてきました。 戸惑…続きを読む

トップぺ戻る