
背筋が凍りついた思い出
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 梅雨のシーズンなのに暑いですね、、、 今回はランプサービス課からいただいたお題の【背筋が凍りついた思い出】についてですが、 こういうのは思い出したくないから「なんかあるかな~」と記憶…続きを読む
皆さんこんにちは!!
事業1課の尾﨑です。
街に新社会人が溢れる4月、我がエコーパートナーズにもフレッシュな顔ぶれが(*^_^*)
手荷物・フライト部門を担当する事業1課・4課では男女併せて8名のニューフェイスが加わり、気分新たにスタートです!
以前のブログ投稿にもありましたが、新入社員は基礎教育を受けたあと現場に入り、専属の教育担当とペアで行動し、様々なことを学んでいきます。
今年から事業1課・4課ではその教育担当をパワーアップ!!
なんと所属先の班長が担当しています。
経験豊富な班長が担当することで、より濃くたくさんのことを学べ、また直属の上司であることから日頃抱える不安や悩みを相談することもできます。
5月に入り、新入社員8名も徐々に慣れ、今では現場で率先して作業を行なっています。
本日はGW期間中に行なわれたお見送り活動にも参加してきました!
まもなく一人立ちですが、この期間に班長から教わったことを最大限に活かし、これから迎える夏を一緒に乗り切っていきましょう!!
頑張れ1年生\(^o^)/
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 梅雨のシーズンなのに暑いですね、、、 今回はランプサービス課からいただいたお題の【背筋が凍りついた思い出】についてですが、 こういうのは思い出したくないから「なんかあるかな~」と記憶…続きを読む
お久しぶりです、手荷物1課の大塚です! 今回のお題は今年の1課の総まとめみたいですね。 今年の手荷物1課は、新たに二つの業務を受け持つようになり大きく飛躍した1年だったと思います。 まず、一つ目が国内出発便担当業務です。…続きを読む
こんばんは。 事業4課中村です。 事業3課の林さんからお題を頂きましたので、私の班を紹介させて頂きたいと思います。 (林さんの記事はこちら) 事業4課中村班。 国際線到着ソーティング業務、国内線出発ソーティング業務、LC…続きを読む
お疲れ様です!事業1課の高橋です! 今回は弊社で行われているブラザー・シスター制度についてご紹介したいと思います。 この制度は入社後に担当者から基礎的な教育を受けたり、その後日々の業務からプライベートに至るまで、幅広く…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 今年も暑――い、、、あつーーい、、、あ・つ・い 暑いけども私たちは飛行機の安全な運航のために動いていかなければいけません!! この季節は特に体調に気を付けなければいけないということで …続きを読む