Blog

カーゴサービス部下期G.ASSERTION表彰式

グラハン

どうもお疲れ様です。
空港事業部事業2課のアサーション推進隊の佐藤です。
本日は、カーゴサービス部の下期のアサーション表彰式がありました。
その中から弊社の石橋社員が最優秀賞で表彰されました。
アサーションとは??目的は??
「より良い人間関係を構築する為のコミュニケーションスキルの一つで、人は誰でも自分の意見や要求を表明する権利がある。自己主張のこと」です。
★実務を通じてアサーションを実践する事で「仕事の質を高める」と共に「コミュニケーション豊かな組織風土・文化」を育て、その結果として「リスクに強いプロ集団」を創り上げる。
ことを目的としてカーゴサービス部では活動しています。
石橋社員の受賞スピーチは、大変素晴らしく感動しました。流石です!!今後も期待しています。
次年度も、アサーションの取り組みに力を入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
DSC_0082.jpg
DSC_0116.jpg

関連記事

手荷物2課の2024!

すっかり冬らしくなってきた今日この頃、みなさんはいかがお過ごしですか? 手荷物2課 K です。 さっそくお題にお答えしていきますねー。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

クリスマスお見送り〜peachより愛を込めて〜

はーい、こんにちは!訓練企画課きいちです。 12月25日、世間はクリスマス!! てなわけで、ピーチではお見送りイベントを行いました⭐️ 地面にサンタさんやスノーマンの絵を描いてお客様も窓からた…続きを読む

複数の無線を聞き分けるポイントとは?!

就職活動中の皆様初めまして。 4月23日のマイナビルーム千葉で行われる会社説明会に参加いたします採用担当の岩井です。 当日、皆様には少しでも航空業界を知っていただく為、現場の作業責任者が仕事中に身に付ける複数の無線を聞き…続きを読む

ニューフェイス!

こんばんは。 事業4課中村です。 事業3課の林さんからお題を頂きましたので、私の班を紹介させて頂きたいと思います。 (林さんの記事はこちら) 事業4課中村班。 国際線到着ソーティング業務、国内線出発ソーティング業務、LC…続きを読む

新入社員の教育体制(事業1課・4課編)

皆さんこんにちは!! 事業1課の尾﨑です。 街に新社会人が溢れる4月、我がエコーパートナーズにもフレッシュな顔ぶれが(*^_^*) 手荷物・フライト部門を担当する事業1課・4課では男女併せて8名のニューフェイスが加わり、…続きを読む

トップぺ戻る