Blog

勤続10年表彰 & 手荷物投入口 功労表彰

グラハン

お疲れ様です!事業1課の小林 将也です!!
先日、班員の小高さんと一緒にANA成田スカイセンターに行ってまいりました!
小高さんの【エコーパートナーズ 勤続10年表彰】&【国際線アライバルソーティング場の乗り継ぎ手荷物投入口 功労表彰】ということで ANA成田エアポートサービス:旅客サービス部・B-CON Team《Baggage コントロール》より表彰と景品を頂きました。

【国際線アライバルソーティング場の乗り継ぎ手荷物投入口】では1日で数百個、数万個のお客様の乗り継ぎ手荷物を投入しています。
小高さんは社内無線で投入口のコントロールをしたり、投入の仕方など後輩に指導している場面もあります。
これからの小高さんの活躍に期待したいですね!

主催者の平井さんをはじめB-CON Teamの皆様、表彰頂きましてありがとうございました。

関連記事

4月入社のグランドスタッフの様子は!?

こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む

去年の4月と今年の4月

皆さんこんにちは! 1課根本君から「去年の4月と比べて」というお題が回ってきたので、 「新」事業2課から伊藤がお送り致します! さて、未だ出口の見えないコロナ禍です。 右肩上がりだった成田空港利用者。 我々の仕事は忙しい…続きを読む

手荷物2課の2024!

すっかり冬らしくなってきた今日この頃、みなさんはいかがお過ごしですか? 手荷物2課 K です。 さっそくお題にお答えしていきますねー。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

今年度の抱負

こんにちは、手荷物1課のKMYです。 新年度が始まりましたね! というわけで今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「今年度の抱負」というお題をいただきました。 私自身、まだ中堅層ではありませんが新人でもないとい…続きを読む

今夜はクリスマス🎄

お疲れ様です! 食いしん坊バンザイでお馴染みの事業1課の西尾です! 今夜はクリスマス。 皆様、いかがお過ごしですか? 私達が取り扱っているお客様の手荷物にもクリスマス仕様の手荷物タグが取り付けられています! 全てのお客様…続きを読む

トップぺ戻る