
今年最初の・・・
年末からお正月、みなさんはどのように過ごされましたか? 旅行に行った、実家に帰った、寝正月だった、あるいは、正月休み?何それ?お仕事です!って方もいるかと思います。 空港自体にはお正月休みはありません。常に動いています。…続きを読む
お疲れ様です。
手荷物2課 K です。
季節がようやく進んだようで、寒くなってきましたね~。
さすがに半袖で作業してる人はほんのわずかになってきました(笑)風邪ひかないように気をつけましょう。
ではお題に答えていきたいと思います。
今回、頂きました冬の空港はどんな感じ?というお題ですが、これはもう毎年言ってますがとにかく寒い!
この一言ですね…
雨の日も風の日も、遮蔽物のないランプを牽引車で走り回ると身体が固まってしまって非常に辛い季節であります。
航空機のエンジンからの突風も併せて吹いてくるので(もちろん直撃はしないように細心の注意です)なかなか厳しい環境ではありまして…
しかし身体は冷たくなってはいますが、安全かつ迅速に作業を定刻で終え、無事に航空機が飛び立たせる事への使命感は熱く持っていなければなりません。
また、それを達成する為に日々努力する毎日であり、冬になると寒い寒い!
夏になったら反対の暑い暑い!
と、環境に対したまの小言を挟みつつも、これからも安全を届けていけるよう精一杯頑張りたいと思っております。
さてさて、寒い日が続くと食べたくなってくるものと言えば・・・そう!『おでん』ではないでしょうか?
みなさん、おでんの好きな具はありますか?
旅客サービス課のみなさんはどうですか?
たくさんあるおでんの具の中で、好きな具を是非教えてください!
年末からお正月、みなさんはどのように過ごされましたか? 旅行に行った、実家に帰った、寝正月だった、あるいは、正月休み?何それ?お仕事です!って方もいるかと思います。 空港自体にはお正月休みはありません。常に動いています。…続きを読む
お疲れ様です。 事業2課 Fです。 季節も9月に入り、だんだん秋へと変わっていく事でしょう。猛暑日も最近では聞かなくなりましたね。 さて、事業1課より、お題を頂いたのでお答えします。 今年の夏は、とても忙しく夏らしい体験…続きを読む
ECHOブログをご覧の皆さんこんにちは(こんばんは?)事業1課Mです(^^ 4課Oさんから頂いた「年内にやっておきたい事」というお題にお答えしますね。 今年も残すところあと2ヶ月ちょっと。早いものですね~。。年々加速して…続きを読む
こんにちは、ランプハンドリング部2課の小野です。 汗が止まりません泣皆さんも熱中症には気をつけて、ご飯をしっかり食べてくださいね! さあそんなわけで今回のリレーブログのお題は「この暑い夏を乗り切るためのオススメご飯」です…続きを読む
お疲れ様です。 事業2課 Fです。 朝晩の寒さが厳しい季節ですが、風邪などひかないように気をつけて過ごしたいですねー。 さて、事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。 年始の1月から2月を振り返ってみる…続きを読む