Blog

冬になったら食べたいもの♬

blog

お疲れ様です!

手荷物2課 Kです。

冬になったら食べたいものというお題を頂きましたが、、、

めちゃめちゃありすぎる!

冬の味覚大好きなんですよね〜

美味しいものがいっぱいあって食べたいものがありすぎて困っちゃいます。

エビやカニ、ブリやホタテなど海鮮も美味しい時期で、そのままでも煮ても焼いてもオッケー。
大根や白菜、芋にネギなど冬野菜も様々な種類が旬になります。

ひとつひとつも美味しいですが、それらを全て合わせお鍋なんかにしたら最高ですよね。
寄せ鍋、水炊き、ちゃんこ。
すき焼きにチゲに味噌煮にモツ鍋。
おでんをつつきながら一杯やるのもたまりません。

柑橘系も時期になるので、こたつでダラダラしながら食べるミカンなんかも捨てがたい。
年末年始もあるのでお雑煮なんかもいいですよね。
醤油味だったり味噌味だったり、地域によって様々な味があるのもおもしろいです。
その流れでおもちのみでも何通りも食べ方があるという。
私は定番の磯辺焼き(海苔と醤油)が好きですが、きな粉やあんこ、辛み大根なんかもいいですねぇ。

いやぁ、選べない、、、、、

…いやいや、そもそも食べたいものひとつに限定することはない訳ですよね?
どうせなら挙げたものは全て食べてしまおうか、でも食べ過ぎるのもよくないか、、、

いや、食べてしまおう!!

食欲は抑えられません(汗)

てな感じで今年の冬は(今年も?)食べるのに忙しくなりそうです。

体調が悪くなりがちな季節ではありますが、みなさんも沢山栄養を摂って乗り切っていきましょう。

最後にもう一品

真冬に半袖短パン、コタツで『アイス』

これ最高です!

さてさて、冬の話をしましたがまだ季節は秋ですね。

旅客サービス課のみなさんは、この秋にどこかお出かけしますか?

オススメの秋の観光地があったら是非教えてください。

関連記事

お気に入りのご飯のお供♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 毎日極寒の中、みなさんお元気ですか? またまだ寒さが続きそうなので、風邪などひかないように過ごしたいですね。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

夏のお気に入りのフード

皆さんこんにちは。ランプサービス課のFです。 今回のテーマは旅客サービス課Rさんからのお題、「夏のお気に入りフード」です。 夏の野菜といえば、茄子! 茄子には夏バテ予防に効果的なカリウムや、美容効果のあるポリフェノールな…続きを読む

バス?電車?アクセス抜群成田生活

みなさんこんにちは。事業3課の池田です もう世の中は夏休みだそうですが、皆さまいかがお過ごしですか? 私の趣味はコンサートなどの公演を観に行く事なんですが、ひと月に何度も他県の会場に足を運ぶ事もしばしば。千葉の幕張メッセ…続きを読む

夏の風物詩♪♪

お疲れ様です。 事業2課 M です。 事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。 夏ですね! 夏の風物詩といえばたくさんありますが、私の夏の風物詩といえば、『ひまわり』です! 植木鉢を買いまして、ひまわり…続きを読む

好きなコンビニエンスストア

皆さんこんにちは。 ランプサービス課中村です。 旅客サービス課Sさんより「好きなコンビニエンスストア」というお題を頂きました。 このようなお題を頂いた場合のベストな内容として、やはり地方で愛されるローカルコンビニを挙げた…続きを読む

トップぺ戻る