Blog

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 12歳の頃の私 ~三つ子でのやりあい~

blog


こんにちは。
12歳の時の夏休みについて書こうと思います。
夏休みは、学校がない分”家族と一緒に過ごす”時間が増えますよね。
私は”三つ子”で”三姉妹みんな同い年”で、特に小学生の頃くらいまでは遠慮知らずだったので、
一緒に遊んでは、喧嘩して”母に怒られること”を繰り返していた覚えがあります。


特に、三姉妹で一緒に行動していた中で記憶に残っているのが、公文教室で”英語”を習っていたことです。夏休みは宿題の量も増えて大変だったのですが、一緒に音読の練習をしたり教え合ったり、途中で口論になったりしながら、宿題を頑張っていました(笑)


英語が好きだったので、なんとなく英語を使う仕事をしたいなあという思いはありましたが、
当時はグランドスタッフという仕事すら知らなかったので現在グランドスタッフとして働いてることが夢のようです。

関連記事

涼しくなってまいりました!

皆様、お疲れ様です! 事業3課の麻生です。 ここ最近、だいぶ涼しくなり秋らしくなってまいりました。 実家が農家の方は、稲刈りが終わったころかと思います。 私から事業3課の様子を少し、 事業3課ではANAスカイセンターのデ…続きを読む

旅客サービス課『G.W期間中の仕事の心得』

こんにちわ、旅客サービス課Kです。 先日、2課よりBLOGが届きましたが、G.W期間中旅客サービス課としてはいろいろな事を想定しています。 「多客期」と題し、いつもよりも多くのお客様が空港に来られるので、係員を多くカウン…続きを読む

2023年の抱負

こんにちは、事業4課のJです。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! 今回のリレーブログのお題ですが「2023年の抱負」ということですので書かせていただきます!! 去年もとても濃い一年になりま…続きを読む

Go to FLY OKA

こんにちは! 初ブログに挑戦します!戸田です! 20年以上前に沖縄に来た時のイメージで、 サーターアンダギー、ゴーヤチャンプル、パイナップル園しかないと思ってたのですが、 空港は更に広くなっており、想像を遥かに越えていて…続きを読む

この夏やり残したこと♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 すっかり涼しくなって、やっと秋らしくなってきましたね。 いきなり涼しくなったので、体調を崩さないように気を付けていきたいところです。 さて、お題にお答えしていきましょう。 この夏やり…続きを読む

トップぺ戻る