Blog

今までで一番楽しかったG.Wの思い出

blog

こんにちは!

手荷物2課 Kです。

G.Wも終わってしまいましたね。

さて、お題にお答えしていきましょう♪♪

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

私が一番楽しかった思い出は、毎年恒例となっている二十年以上付き合いのある友人達とのBBQと釣りです。

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
これがもう我々の年間の行事となっており、これを毎年楽しみに生活をしているといっても過言ではないくらいです。


日々の時間に追われる毎日から離れ、気の知れた仲間と近況報告をし、今後の話をしながら釣りをする。


そして当時を懐かしみながらBBQで腹を満たし…
これはもう最高の一日に違いありません!

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
おそらくこれを今後も繰り返し、毎年最高の日だったと言い続けるのだろうと思いますが、やはり旧友との時間は何事にも代えがたいものであり、これからも継続し大事にしていきたいと思っています。

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
仕事関係の付き合いや家庭の行事とはまた違う、学生時代の気持ちで純粋に楽しめる時を恒例行事にする事、とてもおすすめします!

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
とは言っても家族の予定を済ませてからが大原則にはなりますが(汗)←これは大事です。度が過ぎると昔話どころではありません笑


そんなわけで、そろそろこの辺で日常に戻るとします。また来年も同じ様な事を書いているかもしれませんが、その時はまたお付き合いください。

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎

さて、今年のG.Wも職場は忙しかったです。たくさんの方が空港を利用したのでしょう。

旅客サービス課のみなさんはG.W期間中はどんな事を心がけて挑みましたか?

心得などを教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

関連記事

仕事終わりの楽しみ。

こんにちは! 3課 高瀬です(((o(*゚▽゚*)o))) みなさんは趣味をお持ちでしょうか? 私は、最近新しい趣味を見つけました。 それは・・・・ プロレス観戦です!!!! 筋肉と筋肉のぶつかり合い!!たまらないですね…続きを読む

食べ放題!

お疲れ様です。 皆様はじめまして、事業2課の坂本駿と申します。 皆様に、私のオススメの食べ放題のお店を御紹介致します。 千葉県印西市の千葉ニュータウンにある「Green’sK」という鉄板ビュッフェのお店です。…続きを読む

この冬訪れた場所とは

みなさんこんにちは 事業1課の西尾です 事業4課の○藤さんからバトンをいただきましたので1課を代表して、ブログを更新させていただきますッ 「この冬訪れた場所は?」とのことですが 我が家は…新潟県は村上市を訪問しました!!…続きを読む

2017.10.26登山 in谷川岳

事業1課 尾崎です。 紅葉を観に谷川岳に班長4人で行ってきました。 ハイキングの気分で行きましたが なんと途中でガチ登山と気づき、何回も下山も考えましたが何とか頂上まで全員登りきりました。 頂上まで登りきった時の達成感…続きを読む

好きなコンビニエンスストア

皆さんこんにちは。 ランプサービス課中村です。 旅客サービス課Sさんより「好きなコンビニエンスストア」というお題を頂きました。 このようなお題を頂いた場合のベストな内容として、やはり地方で愛されるローカルコンビニを挙げた…続きを読む

トップぺ戻る