
冬の仕事あるある
事業4課の佐久間です 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 最近は一段と冷え込み、成田空港にも雪が降り積もりました。 子供の頃は雪にはしゃいでいましたが大人になってからは億劫なものになる、 という変化を最近は痛感しています…続きを読む
こんにちは。旅サ課の今田です。初めての投稿です。よろしくお願いします
学生の時に就活の面接で北海道に行ったきりで、ちゃんと観光するのは今回初なのでとても楽しみにこの日を待っていました!
また、今回は会社から旅行代金を補助していただける「Go To Fly」を利用し、この北海道旅行を楽しむことができました!
普段飛行機を見送る側なので、実際にお客様の立場になって利用するのはまた違った視点を得ることができましたので、今後の業務に役立てるように頑張りたいと思います!
今回は一番充実した時間を過ごせた小樽を紹介したいと思います
小樽と言えば海が近い、つまり海鮮丼が新鮮で美味しいということで、安くて美味しいところを探しに探しました笑
やはり地元の方が普段から利用されるところは間違いないですよね。
朝市食堂さんに行ってきました!
こちらの食堂は鱗友朝市の一角にお店を構えています。
このボリュームとネタの量いかがでしょうか?
うに特盛がたったの1200円追加で、こんなにたくさん入れていただけました
あと、蟹もいくらもたくさん入ってますからね!
安定の新鮮さ、うには口の中でとろけてするっと飲み込めちゃいました
その日の夜、ふらっと入ったスープカレーのお店クレイジースパイスさん、あとで口コミ見るとやはり4.2の高評価!
私はパリパリチキンスープカレーと写真でめちゃくちゃ美味しそうだったチーズナンを注文!
チキンは外の皮パリパリ、中ジューシーで
スープも鶏ベースのまさに鶏に堪能されました
チーズナンはチーズたっぷり!少し甘めで、スパイシーなカレーによく合いました!
小樽のグルメいかがだったでしょうか?
私自身このブログを書きながら、やはりまた食べたいと思ってきちゃいました笑
是非、小樽へ行く際はこちらを訪れてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!
事業4課の佐久間です 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 最近は一段と冷え込み、成田空港にも雪が降り積もりました。 子供の頃は雪にはしゃいでいましたが大人になってからは億劫なものになる、 という変化を最近は痛感しています…続きを読む
こんにちは、エコーパートナーズ生産管理部業務課からブログを投稿いたします。 皆さん日本の航空業界は、コロナ禍や少子高齢化による深刻な人材不足に直面しています。 この課題に対応するため、弊社では外国人実習生を支援し、航空業…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 少し気温が下がってきたような~そうでもないような、微妙ですね(笑) さて、エコーパートナーズでは7月~9月にかけて【夏の職業体験】を 全12日程を開催し、たくさんの学生にお越しいただき…続きを読む
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 今年も暑――い、、、あつーーい、、、あ・つ・い 暑いけども私たちは飛行機の安全な運航のために動いていかなければいけません!! この季節は特に体調に気を付けなければいけないということで …続きを読む