
整理整頓で工夫していること
こんにちは!事業三課所属Kです。 今回のお題は「整理整頓で工夫していること」です! 私たち事業三課は業務中に移動する際、飲み物やあんちょこなど必要なものを鞄に入れて持ち歩いている人がほとんどで、更にその鞄のほとんどは中に…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
みなさん年末年始はお参りに行きますでしょうか、
今年も人混みが凄そうですよね泣
こないだなんですけど、お休みの日にゆっくり二度寝を楽しんでいたら母親から電話が来ました。
「今成田に向かっているから~、あと30分で着くよ~」
・・・
ふぁ!?
急いで準備して成田山で合流。
お参りをしてせっかくだからという事で【駿河屋】さんでご飯を食べました!
まずは白焼
程よく焼き目がついたなんとも綺麗な白焼です。
一口目
何もつけずいただきました。
さっぱりとした味の中にうまみがあって最高!
二口目
わさびをのせて、
うなぎにはわさびも合いますね~最高!!
三口目
山椒をかけて、
やっぱこれです、山椒です(笑)最高!!!
そしてお待ちかねのうな重がこちら
プリプリのテカテカです!!(語彙力なくてすみません笑)
ご飯とフワフワのうなぎ、そしてタレの相性がすんごいです!!
箸が止まりませんでした。
さすが食べログで1位の【駿河屋】さんです。店員さんの接客もとても丁寧で親切!
ごちそうさまでした
せっかく両親が成田に来たのでご飯ご馳走しました。
でもうなぎは安いものではないですよね、、、
しかし、なんと、エコーパートナーズの社員ならウナギが半額で食べることができます!!
すごいですよね、あんな大きくてフワフワのウナギが半額ですよ
でも待ってください、まだこれだけじゃありません。
なんと、この半額は2親等まで適用されます。
ということは両親だけでなく、おじいちゃんおばあちゃんの分も半額になります!
これがエコーパートナーズの福利厚生の一つ、「うなぎ割引制度」です。
来年の4月に入社されます新卒のみなさん、
がんばって働いて得たお給料で両親や祖父母にうなぎをご馳走してみてはいかかですか?
きっと喜んでくれます!
こんにちは!事業三課所属Kです。 今回のお題は「整理整頓で工夫していること」です! 私たち事業三課は業務中に移動する際、飲み物やあんちょこなど必要なものを鞄に入れて持ち歩いている人がほとんどで、更にその鞄のほとんどは中に…続きを読む
お疲れ様です! 手荷物2課 Kです。 関東圏内もようやく梅雨入りしましたね。これからは雨が多く気分が落ち込み気味な季節となっていきますが、それを吹き飛ばすくらいのホットな社員を紹介していきたいと思います!! 笑顔が魅力な…続きを読む
皆様こんにちは!事業4課の伊沢です。 事業3課の並木さんより「飛行機搭乗時のエピソード」を、ということでバトンを頂きましたのでお話しさせていただきたいと思います。 並木さんのブログはこちらから ちなみに私が飛行機に乗る際…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 暑いですね~、、、6月ってこんなに暑かったですかね? これから40度近くなってくると思うと憂鬱です泣 さて、1か月前と先日に【母の日・父の日】がありました。 みなさん親御さんに何か送っ…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 成田はまだ桜が満開とはいきませんが少しずつピンク色が増えてきています。 今年の3月から4月にかけては寒暖差が激しかったり雨が多かったですが、 4月2日は快晴に恵まれ、エコーパートナーズ…続きを読む