
Echoツアー富士急ハイランドコース第1班
こんにちは! 事業4課の三瓶です。 事業2課の前田班長からもお知らせがありましたが、26日に富士急ハイランドに行って参りました! 天気も良く参加者一同リフレッシュできました。 やはり、絶叫マシーンは日本一ですね! 今後も…続きを読む
初めまして、旅客サービス課の菅原です。
会社の福利厚生である「Go To Fly」を利用して人生初北海道に上陸しました!
私はグランドスタッフとしてお客様の搭乗手続きを行なっているのですが、
普段働いている職場をお客様目線で利用してみると改めてすごく新鮮でした。
また、上司や同僚が頑張っている姿を見て、すごくこのお仕事が誇らしく思いました。
ではまずは、出発前に飛行機をパシャリ😆
今回の北海道旅行の目的は【海鮮】と決めていたので、色々事前に調べてきました!
何ヶ所か行ってきたので、その中でも新千歳空港に近い千歳市内にある道の駅サーモンパークをシェアします!
リンクや住所も貼り付けておきますので、良かったらそちらも併せてご確認ください!
道の駅 サーモンパーク
https://www.salmon park.com/
〒066-0028 北海道千歳市花園2丁目4-2
こちらの道の駅サーモンパークでは、北海道の有名なグルメ・お土産はここで完結すると言っても過言ではありません。
地元の方もたくさん利用されており、手頃で新鮮な海鮮丼や味噌ラーメン、できたてのカスタードクリーム入りのメロンパンなど、この道の駅限定のものもありました。
色々なものを食べたかったのと、あまりに美味しすぎたので、初日とラストの日の2回に分けてそれぞれ満喫しました。笑
その模様をご覧ください。
“海鮮丼ととまる”
フードコードでの海鮮丼です。
普段に食べても新鮮で美味しすぎますが、
2枚目の写真の出汁をかけると二度美味しく食べることができました!
予想していたお茶漬けの様な味ではなく、すごく魚介の旨味がグッと押し寄せてきました😍
2度美味しく食べれるのはすごく良かったです!
ラストの日は物産展で、海鮮丼を買って食べましたが、値段を見ていただきたいんです。
こんなに安くボリュームある海鮮丼今まで見たことがあったでしょうか。笑
うに、いくら、カニ、サーモンをこの値段で買えるのはやはり地産地消ならではだと感じました。
値段と反比例し味は美味しくとても新鮮でした😍
いかがでしたか??
今後、北海道に旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです。
次回、私が北海道に旅行する時は、食べ切れるか分かりませんがサーモンに溺れて、浴びるほどサーモンを食べたいので、鮭の遡上丼に挑戦したいと思います!
どなたか是非こちらも挑戦してみてください!
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
こんにちは! 事業4課の三瓶です。 事業2課の前田班長からもお知らせがありましたが、26日に富士急ハイランドに行って参りました! 天気も良く参加者一同リフレッシュできました。 やはり、絶叫マシーンは日本一ですね! 今後も…続きを読む
事業4課の佐久間です 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 最近は一段と冷え込み、成田空港にも雪が降り積もりました。 子供の頃は雪にはしゃいでいましたが大人になってからは億劫なものになる、 という変化を最近は痛感しています…続きを読む
みなさんこんにちは!事業1課ヨシノです 当社のgo to fly制度を使用して10月上旬登頂してまいりました。 現地まではラーメン食べる時間確保すべく飛行機乗り継ぎの時短手段で。新千歳空港着いたら速攻ラーメン道場でお野菜…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この度エコーパートナーズでは、 旅客業務(グランドスタッフ業務)を受託して10年が経ちました! 現在はPeach Aviationを利用されるお客様へ搭乗手続きやご案内を行っています。…続きを読む
みなさん、こんにちは! 事業3課の千明です! 先日のブログ投稿にて事業2課の福田さんより、成田空港のお気に入りの場所とお題を頂いたということで、 大好きな藤田班メンバーと話しながら決めました。 出発ゲートやショッピングエ…続きを読む