
母の日・父の日
こんにちは、人事採用課の小野です。 暑いですね~、、、6月ってこんなに暑かったですかね? これから40度近くなってくると思うと憂鬱です泣 さて、1か月前と先日に【母の日・父の日】がありました。 みなさん親御さんに何か送っ…続きを読む
お疲れ様です!
事業2課 Fです。
だいぶ暖かい日が続くようになり、桜も咲き始めている季節、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
事業1課より、お題をいただいたのでお答えしたいと思います。
この時期になると、社員にある変化が訪れます。
普段はかけていないのに、メガネをかける人がちらほらと見られるようになるんです。
『イメチェンですか?』
と質問してみると、その人は涙ながらに『花粉対策です(泣)』と答えるんです。
そう、春はやっぱり花粉ですね。
多くの人を悩ませる花粉症。
くしゃみが止まらず、鼻や目が大変なことになってしまい、仕事に集中できない!
これは安全作業において大問題です。
ということで、花粉対策用のメガネの登場です。
人によって症状は様々ですが、目の痒みを軽減させる為、専用のメガネで対策してるんですね。
普段は見れないメガネ姿が見れるようになるのは、春の風物詩、ではないでしょうか。
3月は年度末。2022年度もあと少しで終わりですね。
今年度はどんな年度でしたか?いろいろあったと思いますので、事業3課のみなさんで、2022年度の総括をお願い致します!
こんにちは、人事採用課の小野です。 暑いですね~、、、6月ってこんなに暑かったですかね? これから40度近くなってくると思うと憂鬱です泣 さて、1か月前と先日に【母の日・父の日】がありました。 みなさん親御さんに何か送っ…続きを読む
皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班で2課で使っているロッカールームの清掃を行いました。 掃除を始めてみると、床やロッカーの上などに埃が多くて大変でしたが、班員のみんなのおかげで綺麗になりました。 社員の…続きを読む
皆様こんにちは。事業1課中村です。 4課S社員より、「事業1課あるある」というお題を頂きました。 Sさんの記事はこちら 私が従事する事業1課の「一時保管」という作業エリアには様々な業務内容がありますが、その一つに「イレギ…続きを読む
はーいこんにちは! 訓練企画課きいちです。 今回は先日行った2年目研修の様子をお送りします。 今年度より、入社から2年目に突入した社員を対象に1泊2日で2年目研修を実施しました。 初めての試みだったので半年前から資料作り…続きを読む
こんにちは! 8歳の時の夏休み!私は、小学2年生でした。 正直何してたかとか全然覚えてないです(笑) でも、 その頃は”学校で夏休み勉強会”みたいなものがあり、 そこに行って毎日、宿題をしていました。 勉強会に招待される…続きを読む