Blog

4課のお仕事あるある

グラハン

事業4課のSです。
皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
最近は季節外れの雨が続き、涼しさも感じるほどですが寒暖差には気をつけてお過ごしください。
さて、今回は「4課のお仕事あるある」をテーマに書かせていただきます。
私がよく感じるのは「遅延あるある」です。
事業4課では主に、ピーチのフライト作業がメインとなり、
定刻での出発をするために、搭載作業や機側作業のタイムマネジメントが非常に重要になってきます。
その中でも私たちではどうすることも出来ないものがあります。
それは、気候です。
気候の例えとして、台風が挙げられます。空港周辺の気流の乱れにより飛行機を飛ばすのは危険だと判断され遅延が発生します。
これが発生したとき、ピーチのフライトスケジュールが大きく乱れてしまい、後々の到着や出発が遅れることが多々起きます。
これが私の感じる「遅延あるある」です。
1631863390060.jpg
大変ではありますが、安全に運航している証拠でもあります。
万が一、皆さんが搭乗された際に天候等で遅延してもご理解頂けると幸いです。
以上、「4課のお仕事あるある」でした!
今回は4課のお話でしたが他の課の話も気になりますよね?
というわけで次回のリレーブログのお題は
1課のお仕事あるある」です。
事業1課の方よろしくお願いします!!

関連記事

初!?大阪出張

こんにちは、人事採用課の小野です。 北に行きたい、、、北上したい、、、関東暑すぎ泣 そんな暑がりな小野ですが、 北上ではなく今回は大阪に出張に行ってきました!! 実は初大阪でして、お仕事ですけどワクワクしてしまいました(…続きを読む

手荷物1課の2023年度を振り返って

こんにちは、手荷物1課の大塚です! 昨日は成田空港も雪が降りました。これ以上降らないでほしいものです、、、 さて今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「手荷物1課の2023年度を振り返って」というお題をいただき…続きを読む

peachに乗ってUSJへ行こう『go to flyキャンペーン』

こんにちは!ランプサービス課の岸下です! ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎…続きを読む

ANA こどもの日 お見送り活動!!

お疲れ様です!事業1課の佐々木です!! 5/5は“こどもの日”ということで、ANAの出発便でお見送り活動を行いました*\(^o^)/* こどもの日にちなんで、鯉のぼりを掲げてみんなで手を振りました。 機内の窓からは、思い…続きを読む

成田空港の今

こんばんは。事業1課橋本です。 4課田村さんからバトンを貰ったので、我々が日々仕事をしている現場、 成田空港の現状をお伝えしたいと思います。 田村さんの記事はこちら ご存知の方も多いと思いますが、航空機は引き続き減便多数…続きを読む

トップぺ戻る