Blog

スキルエキシビジョン2018①

こんにちは。事業3課の池田です。
先日、成田エアポートサービスさんが主催のスキルエキシビションが開催され、我らが事業3課からもエコーを代表する3人が出場しました!
今回はエコーを含むパートナー会社3社が出場し、スキル部門では担当する航空会社の特徴を生かした一連のチェックイン業務を披露。
今年から新設されたアナウンス部門では、聞き取りやすさや表情にまで気を配り、日頃カウンターで実施しているお呼び出しアナウンスなどを披露します。

出場するのはこの3人!
スキル部門にM.HさんとR.Tさん、アナウンス部門にC.Fさん。毎年恒例手作りの応援グッズで私も会場に応援に駆けつけました。

エコーの出番は3社の中で1番最後。さっきまでの笑顔が嘘のように3人とも緊張した表情で、会場にもピリッとした空気が漂っていました。

エコーのトップバッターはスキル部門M.Hさん。
何とお題は函館便雪による欠航…という難題。
お客様を笑顔にするのが困難なシチュエーションにも関わらず、振替の案内や近隣ホテル情報、出発までに時間が出来てしまったお客様へ成田の観光案内までパーフェクトな対応で素晴らしいの一言につきました。

続いてはスキル部門R.Tさん。
LCCは定時出発の為に締め切り時間に厳しいのですが、お連れ様がまだ来ていない!とお客様からの問い合わせ。でも、まもなく締め切り時刻になってしまう…というタイムプレッシャーの中で、的確にお客様の状況と要望を聞き出し、無事に搭乗手続きを完了させました。
スピード感のある対応に会場からも感嘆の声が漏れていました。
今日はここまで。続きはまた後日アップします!
お楽しみに☆

関連記事

【旅客ハンドリング// GS // 夏の大変なところ】

こんにちは!旅客サービス課2課のMです!   もうすぐ七夕🎋ですね~!!七夕ゼリーが食べたくなる日が来ますね☆ミ     さて今回のお題は、【GS、夏の大変なところ】という事ですが主に2つあります!   …続きを読む

旅客サービス課 Echoステーションでの過ごし方

こんにちは!旅客サービス課の柳本です。 まだまだ寒い日が続きますね⛄️ 先日、成田ではみぞれが降りましたがこの寒い時期、皆さんはいかがお過ごしですか?体調管理をしっかりし、外出時は温かい格好を…続きを読む

秋におススメの観光地!

こんにちは。旅客サービス課のMです。 さてテーマは、「秋におすすめの観光地」ということで、秋といえば紅葉!紅葉が最高のスポットを紹介します!!それがこちら!岐阜県の飛騨高山、白川郷です! とっても綺麗ですよね!紅葉の季節…続きを読む

新オフィス!?

こんにちは! 採用担当の石川です! この度、私たちエコーパートナーズは成田空港内に 新しく自社オフィスを構えることになりました!!! 私自身、現在入社10年目ですが、 入社当初はカウンター横にある2、3人ほどが入れるスペ…続きを読む

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 13歳のころの私 ~野球とサッカーと賭博!?~

こんにちわ。13歳、つまり中1、当時、すでに身長が高かったので、私は丸刈りで毎日泥だらけになり、”野球”をしていました。 休みの日は、当時流行っていた”カードゲーム”をしたり、サッカーをするなどそこら辺にいる中学生をして…続きを読む

トップぺ戻る