Blog

扉の向こう側

こんにちは。

事業三課より新垣です。
年が明けてはや1週間が経ちましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか?
私事ですが、年末年始はインフルエンザに罹ってしまい、寝正月となりました……(っω・`。)
年末年始といえば帰省ラッシュや年越しを海外で過ごす方の出国ラッシュなどで、空港は大忙し。
このブログをご覧の方の中にも空港や飛行機を利用された方、いらっしゃるのではないでしょうか?
また、LCCの台頭もあり、飛行機がだいぶ身近になったように感じます。
しかしながら、身近になりつつある飛行機でも普段はなかなか立ち入ることのできない、まさに聖域と呼べるような場所があります。
それが「コクピット(操縦席)」
一昔前はフライト中に見学もできたそうですが、近年はテロやハイジャック防止のために保安基準も厳しくなり、イベント等を除き立ち入ることはかなり難しくなったようです。
海外の航空会社ではありますが、我々エコーパートナーズの業務でもおなじみ、エアバス320のコクピット動画をこちらで紹介させて頂きます。
操縦席ってどこか男心をくすぐりますね(*σ´Д`*)
新垣

関連記事

食い倒れ&歴史探訪の旅@福岡part1【Go To Fly】

お疲れ様です。ランプサービス課 松尾です。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

2018年安全祈願

…続きを読む

Peachの新しい機体!?

みなさーん! こんにちはー!こんばんはー! いまだに年が明けた実感がない、事業3課の林です! 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 今年も皆様に飛行機の話・空港の話をいろいろ届けられたらなと思います。 さて…続きを読む

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 14歳のころの私 ~大好きな飛行機と空港~

初めまして。 14歳の頃の私についてお話していこうと思います。中学生だった私の日常のほとんどが”部活動”でした。学校の日は早朝から始まり放課後の練習、休みの日も練習試合などで朝から晩まででした。 移動手段は自転車で、雨風…続きを読む

初北海道上陸【Go To Flyキャンペーン】

初めまして、旅客サービス課の菅原です。 会社の福利厚生である「Go To Fly」を利用して人生初北海道に上陸しました! 私はグランドスタッフとしてお客様の搭乗手続きを行なっているのですが、 普段働いている職場をお客様目…続きを読む

トップぺ戻る