
専門学生と空港見学!
こんにちは、人事採用課の小野です。 最近の若者のトレンドがわかりません、誰か教えてください! さて6月になり雨が降る日も増えました。 そんな中晴れたとても心地よい日に、空港で働くことを志す専門学校の学生と空港見学&職場案…続きを読む
お疲れ様です。
手荷物2課 Kです。
2025年、スタートしましたねー。今年もよろしくお願い致します。
さて、さっそくお題に答えていきましょう。
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
皆さんは覚えていますか?
子供の頃のお年玉の使い方を思い返してみると、私は正直まったく記憶に残っていません。
恐らく当時に欲しかったものやゲームセンターなどで簡単に使ってしまっていたのではないかなと思います。
全く計画性もなく雑に使ってしまっていたなぁと少し反省したりもするのですが、世間的にはどうなのかと調べてみたりすると、
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
1位 貯金
2位 おもちゃ
3位 ゲーム
2位3位には少し安心しましたがなんと貯金が1位という(汗)
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
世代の差なのか、私の一個人の偏りなのかわかりませんが、今(昔から?)小さい時からまぁ皆さんしてらっしゃる…
まあ貰える額によりけりなところもあるとは思いますが、貯金や金銭感覚を学ぶ良い機会になっていそうですね。
私はもうお年玉はあげる一方となりますが、子供にとってはビッグイベントだと思いますので、子供達の期待に応えて行けるような叔父さんでいられるように頑張ろうと思います。
さてさて、2025年もスタートしたことですし、定番の抱負を聞いてみたいですね。
ということで旅客サービス課のみなさんの、2025年の抱負を是非聞かせてください!
みなさん、風邪など引かないよう、体には十分に気をつけて過ごしていきましょうね♪
こんにちは、人事採用課の小野です。 最近の若者のトレンドがわかりません、誰か教えてください! さて6月になり雨が降る日も増えました。 そんな中晴れたとても心地よい日に、空港で働くことを志す専門学校の学生と空港見学&職場案…続きを読む
こんにちは☀ 事業3課の山田です。 先日、子どもに自然を感じさせる為に、車に乗って5分くらいの田んぼへ【ザリガニ釣り】にいってきました(笑) 成田空港のイメージがそうさせるのか、都会❗に思われ…続きを読む
【マイナビ2024】にて企業説明会の案内をしておりますので皆様のエントリーお待ちしております! 詳しくは【コチラから】…続きを読む
みなさん、はじめまして!事業2課 福田です。 事業2課にいる酒豪は?というお題を頂きました。 僕は最近、よくお酒を飲むようになりました。 仕事終わりにコンビニに寄って買っちゃうのは当たり前。 先日ですが、上野に行って飲ん…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 ついこの間台風1号がやってきましたね。もうそんな季節ですか、、、 さて梅雨入りももうすぐというときに私は気が付きました。 「ヤバイ、洗車ずっとしてないぞ泣」 洗車しようと思ってた日に雨…続きを読む