Blog

関西帰省旅!【Go To Fly 】

こんにちは、ランプサービス課のTです。初めてブログを書かせてもらいます。
今回はGo To Flyキャンペーンを利用して、私の地元である大阪と大学時代を過ごした京都
に行ってきました。
まずは成田から関西空港へ。
私自身入社して半年で仕事に慣れを感じてきてしまっていましたが、今回乗る側になった
ことで、改めて飛行機の側で仕事をしていることを誇り思うことができました。私たちの
仕事があってこそこの飛行機が飛んでいるのだと思うと素直に「かっこいい!」と感じま
した。またお客様の気持ちを理解することができたので、今後お客様の荷物はより一層丁
寧に扱おうと決めました。


関空に着いた翌日は、大学時代を過ごした街京都へ。賀茂川を見ると心が洗われる感じが
します。


ゼミの教授と後輩たちと美味しいお鍋と日本酒を頂きました!


3日目は、嵐山に住む高校時代の友人に会いに行きました。平日にも関わらずたくさんの
観光客であふれかえっており歩くのも大変でした。抹茶のスイーツなど美味しいものたく
さん食べ歩きしました。


4日目は大阪に戻り、地元の神社を参拝するなどしました。参道にある有名なおでんを頂
きました。出汁が染みていて、七味マヨがピリっと効き寒い季節には最高でした!



帰省最終日には、大阪に住む高校時代の友人と会いました。高校時代よく行ったつけ麺屋
さん。関東にはないので、久々に食べることができて感動しました!高校時代の懐かしい
色々な出来事が思い出されました。


今回の帰省は、今の自分自身の仕事に誇りを持つができたと共に、今までの自分がいかに
周りの人たちに恵まれてきたかを実感させられる素敵な旅となりました。

関連記事

スリランカ料理(ホッパー)

お疲れ様です。 事業三課のマヌジャーです。 今日はスリランカの料理の一つを紹介します。 スリランカ料理といえば皆さんは、どんなイメージをしていますか?カレーですね!インドカレーと似ているカレーですね。もちろん主食がお米で…続きを読む

うなぎ☆

関東圏内も梅雨入りし、本格的な夏に向けての準備期間に入りました。 先日、台風の影響もあり、1日で1ヶ月分の雨が降ったとか、降らなかったとか。 梅雨の時期は貨物の濡損防止強化に努めています。 毎回朝礼時に、その日の天候を皆…続きを読む

梅雨の季節の過ごし方(楽しみ方)

ご閲覧ありがとうございます、ランプサービス課の平野です! 高タンパク質で庶民の味方「お豆腐」に魅了され、クックパッドや料理系YouTuberの動画を見ながら自炊に励む今日この頃です。 それでは早速、お題の「梅雨の季節の過…続きを読む

2020年のうちにやりたいこと

こんにちは!事業4課の佐藤です! もう少しで11月も終わりですね。気温も下がってきて冬の到来を感じるこの頃です。 タイトルの通り、今年までにやりたいことですが、コロナウイルスが未だ収まることのないのでなかなか遠出がし辛く…続きを読む

暑い時期の楽しみ方

こんにちは。 事業1課、レンジャーことO塚です。 さて、暑い時期の楽しみ方ですが暑い時期だからこそ楽しめるのが野球観戦です。 私は、中学時代から地元千葉ロッテマリーンズの応援をしておりましてマリーンズでは、毎年Black…続きを読む

トップぺ戻る