Blog

旅客サービス課  みんなの原点を辿る旅 12歳の頃の私 ~三つ子でのやりあい~

blog


こんにちは。
12歳の時の夏休みについて書こうと思います。
夏休みは、学校がない分”家族と一緒に過ごす”時間が増えますよね。
私は”三つ子”で”三姉妹みんな同い年”で、特に小学生の頃くらいまでは遠慮知らずだったので、
一緒に遊んでは、喧嘩して”母に怒られること”を繰り返していた覚えがあります。


特に、三姉妹で一緒に行動していた中で記憶に残っているのが、公文教室で”英語”を習っていたことです。夏休みは宿題の量も増えて大変だったのですが、一緒に音読の練習をしたり教え合ったり、途中で口論になったりしながら、宿題を頑張っていました(笑)


英語が好きだったので、なんとなく英語を使う仕事をしたいなあという思いはありましたが、
当時はグランドスタッフという仕事すら知らなかったので現在グランドスタッフとして働いてることが夢のようです。

関連記事

2024年度 入社式

こんにちは、人事採用課の小野です。 成田はまだ桜が満開とはいきませんが少しずつピンク色が増えてきています。 今年の3月から4月にかけては寒暖差が激しかったり雨が多かったですが、 4月2日は快晴に恵まれ、エコーパートナーズ…続きを読む

【エコーパートナーズ野球部 試合結果のご報告】

皆さんこんにちは!エコーパートナーズ野球部 マネージャー兼プレイヤーの田中です 先日、待ちに待った試合がありました!天気予報ではまさかの「雨予報」 …しかし!当日は奇跡的に曇りのち晴れ どうやら我がチームには“晴れ男”が…続きを読む

実は私、これが苦手です

こんにちは、ランプハンドリング部2課のKです! 今回のリレーブログのお題は 「実は私、これが苦手です」、、、だそうです。 苦手なもの、いっぱいありますが笑 中でも苦手なのは【料理】ですかね。 出来なくはないんですが料理本…続きを読む

母の日・父の日

こんにちは、人事採用課の小野です。 暑いですね~、、、6月ってこんなに暑かったですかね? これから40度近くなってくると思うと憂鬱です泣 さて、1か月前と先日に【母の日・父の日】がありました。 みなさん親御さんに何か送っ…続きを読む

納涼祭 本番!!

こんにちは、人事採用課の小野です。 昨日は朝からちょこちょこ雨が降っていて心配でしたが、無事快晴となり、 「納涼祭」本番を迎えました!! 暑い中、共済会の方たちがテント設営や祭りの準備を進めてくれました。 若い社員が共済…続きを読む

トップぺ戻る