
知っておくと得する!?飛行機の豆知識~飛行機の誕生から退役まで~
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 先日ニュースで22日より成田空港のB滑走路運用再開のニュースを見て、 少しずつ日常に戻ってきたんだな~と感じた事業3課の林です。 成田空港には滑走路が2つ(A滑走路:4,000…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
お待たせしました、社員紹介シリーズ第三弾はシリーズ初の女性社員です!!
(まだ三弾しかないですけど、、、)
今回ご紹介するのは、、、
LCC事業部 旅客サービス課の「平野」さんです!!
入社2年目の若手にインタビューしてきました。
Q1 エコーパートナーズに入社したきっかけは?
グランドハンドリングと旅客ハンドリング、どちらの業務も行っており、他の会社よりも幅広い仕事がエコーパートナーズでは出来ると思ったからです。
Q2 今どのようなお仕事をしていますか。
カウンター業務やゲート業務、到着業務の出発から到着まで全ての業務をしています。
Q3 求職者へ一言
先輩も後輩も仲が良く、分からないことや困ったことがあったらすぐに周りに相談でき、業務で大変なことがあった時も励ましてくれる仲間がいて、また頑張ろうと思える環境が整っています。
航空業界は大変な所もあるけれど、毎日違うお客様と接することが出来るので、毎日新鮮な気持ちでお仕事ができます!
是非、エコーパートナーズでお待ちしております!
以上、平野さんの社員紹介でした!
彼女の接客はとても丁寧で英語力もすごいんです!
以前、私が外国のお客様を対応したときに小野の英語が通じない時があって泣、
そんな時に平野さんがさっそうと現れ助けていただきました!
これから現場の責任者も目指していくと思うので頑張っていただきたいです!!
さてお次はどの社員を紹介しましょうか、、、
皆さんお楽しみに!
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 先日ニュースで22日より成田空港のB滑走路運用再開のニュースを見て、 少しずつ日常に戻ってきたんだな~と感じた事業3課の林です。 成田空港には滑走路が2つ(A滑走路:4,000…続きを読む
皆さん暑い中お疲れ様です! 事業4課の小野です! 6月も終わりが近いですが、現時点であついあつい泣 湿気もすごいし、何でこんなに関東は暑いのでしょうか?東北出身の私には耐えられません。暑いと頭がぼーっとしちゃいますよね。…続きを読む
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 皆さんは日常においてルーティーンとなっている事柄はございますか? 今回、【仕事前のルーティーン】というお題を頂きまして絶賛考え中なのですが…実は私、いつものルーティーン!と考えたり決…続きを読む
こんにちは! 厳しかった暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきました。 さて、今回は7歳の夏休みがお題です。 7歳の夏休みは、”遊び”と”習い事”に追われて 日焼けで真っ黒な小学生でした。 また、ピアノのコンクールに向けて練…続きを読む
こんにちは 事業3課の石川です! 先日、課内会議が行われました。 課内会議は課長、主任、班長を中心に各班や班員の活動報告やより良い業務に向けての話し合いなどを行なっています。 いつもは会議室などで行なっていますが、今回は…続きを読む