
旅客サービス課 みんなの原点を辿る旅 8歳の頃の私 〜勉強会へ招待される〜”
こんにちは! 8歳の時の夏休み!私は、小学2年生でした。 正直何してたかとか全然覚えてないです(笑) でも、 その頃は”学校で夏休み勉強会”みたいなものがあり、 そこに行って毎日、宿題をしていました。 勉強会に招待される…続きを読む
こんにちは!旅客サービス課のSです。
まだまだ上着が必要な日が続きますね⛄️
さて、今回のお題『同期』
私はエコーパートナーズに入社して4カ月が過ぎました。
入社後、座学やOJTを経て、業務を一人で出来るよう(独り立ち)して約1ヶ月が経過しました。
入社当初は、正直覚えることがたくさん。
空港で働くという事が未知であり未経験だった事も不安増大でしたが、
『同期』という境遇が一緒の仲間がいるおかげで、様々な体験談や経験談を共有し合っています。
勤務終わりや休憩時にその日にあったこと、経験したことなど含めて私にとって必要なことや知りたかった情報、業務手順など共有し合っています。
もちろん私も初めて経験した事、初めて得た知識などを共有しますが、再確認できる環境や同期にも恵まれ、また先輩たちが優しく丁寧に教えてくれるので、安心して業務に従事できています!!
同じところからスタートした同期と切磋琢磨できる関係は貴重なので、この『同期』というかけがえのない関係性を大事にしながら、落ち着いて目の前のことを確実にこなしていけるように
1日1日を大切にしていきます!
次のバトンリレーのお題は「好きな日本のアニメ&ドラマ」にしたいと思います!
ランプサービス課のご担当者様、お願いいたします。
こんにちは! 8歳の時の夏休み!私は、小学2年生でした。 正直何してたかとか全然覚えてないです(笑) でも、 その頃は”学校で夏休み勉強会”みたいなものがあり、 そこに行って毎日、宿題をしていました。 勉強会に招待される…続きを読む
はーいこんにちは! 訓練企画課きいちです。 今回は先日行った2年目研修の様子をお送りします。 今年度より、入社から2年目に突入した社員を対象に1泊2日で2年目研修を実施しました。 初めての試みだったので半年前から資料作り…続きを読む
皆さん、こんにちは! 入社して半年が経ちました、事業3課の鈴木 辰弥と申します。 初めてのブログ投稿となりますが、事業2課の福田さんからバトンをうけ、 今回は「わたしの夏バテ防止対策!」というお題で話をしていきたいと思い…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この間、岡本常務が【4月入社のグランドハンドリングスタッフ】たちの訓練様子をブログに上げてくださいました! まずは本社の敷地前で車両運転に慣れてもらい、もうそろそろ空港での走行訓練が始…続きを読む
初めまして、事業4課所属のTです。 これからちょくちょくブログを書いていくのでよろしくお願いします! さて今回は3課の方より頂いたお題の「この夏の予定」をご紹介しようと思います! 私はスキューバダイビングが趣味なので、今…続きを読む