Blog

手荷物2課の2023年度を振り返って

blog

こんにちは!手荷物2課 Kです。

暖かい日が続いて、春が近づいてきていますね。

さて、お題である2023年度を振り返ってみたいと思います。

今年度を振り返ってみると、業務内容はそれ程大きな変化もなく安定した一年を送れたのではないかと感じています。


ただ、日々を過ごす中で改善しなければならない点も数多く、反省を繰り返した年でもありました。


1課の内容でもありましたが、教育実習生が多く入職することになり組織的にみると過去と比べ大分大所帯になっており、なかなか目が届かない所も出てきたりと。。


しかし、そんな中でも交流会や勉強会など様々な集まりを企画し、またそれに率先して参加してくれる実習生も数多く、苦労の中にも国籍を問わず皆で協力し助け合える関係が築けたのではないかと感じています。


新入社員の皆も非常に積極的に行動してくれており、大事な戦力になってくれています。


次年度のさらなる飛躍に向け、社員、Eスタッフ、実習生の輪を大切にしながらこれからも一つずつ前進して行きたいと思います。

さて、今年度も残りわずかですね。

旅客サービス課のみなさんはどんな年度でしたか?

2023年度の振り返りをお願い致します!

関連記事

共済会 【七夕祭り 開催しました】

こんにちは! 旅客ハンドリング2課の山本と北村です!! 7月7日は年に一度の七夕🎋 今年は例年以上に、暑い日でしたね。 皆様は何をして過ごされましたでしょうか?? 我々エコーパートナーズ 共済会 では、今…続きを読む

☆沖縄 那覇空港 研修☆

あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む

【GO TO FLY 】MM OKA -前編-

こんにちわ、旅客ハンドリング部2課のMです。  初めてBLOGを投稿いたしますが、 お手柔らかにお願いします。 さっそくですが、仲良しの同僚と一緒に 沖縄へ2泊3日の旅。  MM503 OKA行きに乗りましたが、 一緒に…続きを読む

車両訓練

こんにちは、人事採用課の小野です。 日中の日差しがきつくなってきましたね。 アイス食べたいです、、、 さて今回も新入社員たちの訓練の様子をお届けします! 座学も一段落し今度は車両訓練が始まりました。 まずは車両に慣れても…続きを読む

冬に備えて!

お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む

トップぺ戻る