Blog

Go to Flyで姉妹旅行〜福岡〜

こんにちは!ランプサービス課の齊藤です。

Go to Flyキャンペーンを利用して福岡に行ってきました。

初めて訪れる福岡で自分一人だけなのは不安だったので、妹を誘って二人旅になりました。

この日の福岡は天気が優れず強風注意報も出ていたのでゴーアラウンドの心配もありましたが、無事に到着。ちょうど雨も上がったタイミングだったので、歩いて観光が出来そうで一安心。

電車を乗り継いで最初に訪れたのは、太宰府天満宮の境内にある『不老さかえ屋』。

福岡のうどんオススメです!と同僚のEスタッフの方に推されたので『梅おろしうどん』を選びましたが、麺が柔らかくてトッピングの練り梅とおろしの組み合わせがよく合っています。写真は撮り忘れました。

デザートに梅ヶ枝餅とお抹茶のセットを注文。

出来たての温かい梅ヶ枝餅とたてられた本格的なお抹茶。どれも美味しかったです。

食事の後は、宝満宮竈門神社と太宰府天満宮に参拝に行きました。

竈門神社は鬼滅の刃の聖地としても人気があり、『縁結び』、『方除け』、『厄除け』の神様として知られています。

太宰府天満宮は学問の神様として菅原道真が祀られているとして有名ですね。

どちらも観光客で賑わっていました。

私が出勤する日は何故かダイヤが乱れることが多いので、それぞれ参拝の後に竈門神社で厄除けの御守りを、太宰府天満宮で仕事御守りと交通安全御守りを購入しました。

ご利益がありますように!!!!!

その後は太宰府天満宮周辺のお店で食べ歩き。

映そうだったので衝動的に買ってみましたが、やっぱりイチゴ最高!餡子よりも甘かったです。

全部書き出すと長くなってしまうのでここらで終わりにしましょう。

楽しかったです!ありがとうございました。

関連記事

花粉症

おはようございます❗二課の吉井です❗ 皆さん今年の花粉症は大丈夫ですか?今年は去年に比べて多いと自分的には思います。睡眠はとれていますか?私は花粉症の時期は鼻が詰まってしまって眠れず二時間おき…続きを読む

“TETSUGAKU”する休日

事業1課 朝田です! ついこの間のこと 久しぶりの連休。 「良い景色が見たい」と思い筑波山に行ってきたのです! 筑波山は成田からそれほど遠くなく、景色も楽しめる山スポットなのでたまに足を運んでいるのです。 しかし、車で向…続きを読む

今年やってみたいこと!

お疲れ様です。 事業2課 Mです。 事業1課よりお題を受け取りましたのでお答えしたいと思います。 『今年やってみたいこと』という事で、いろいろチャレンジしたい事がありますが・・・、 今年は『家庭菜園』にチャレンジしたい!…続きを読む

地元の良さ!

夏真っ盛りと思いきや、肌寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ご存知、事業2課 渡部です。 先日、お盆期間中に地元に帰省してきました。 久々に帰る『地元』はどこか懐かしく、落ち着きますよね。 地元の…続きを読む

私の春の楽しみ方

おつかれさまです! 昨年の秋口よりキャンプに誘われて、特にギア(キャンプの道具)は持っていないもののキャンパーになりかけている 事業1課の小林 将也です! 今回は、4課 中村 耕介班長から「私の春の楽しみ方」というお題を…続きを読む

トップぺ戻る