私の花粉症対策
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 2025年、もうすでに1月が終わってしまいました・・・ こんなに寒い日もいつのまにか暑くなっているんでしょうね泣 さて今回のお題は「私の花粉症対策」です。 花粉は自然界になくてはなら…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
なんでこんなに1年が早いのでしょう泣
もう歳はとりたくないです、、、
でも今年中にやりたいと思っていたことが、この間やっと出来ました!!
それは、、、つけ麺で有名の「富田」に行くことです!
いつも行きたいなー食べたいなーと思っていたのに、毎度毎度同じ店(山岡家)に行ってしまうんですよね~(笑)
でも今回は行きました!・・・いえ、先輩に連れてってもらいました!!

綺麗な盛り付けと濃厚そうなつけ汁にチャーシューが3種です!
これは、、、やばいですね!(笑)
まずはスープを一口、
魚介の濃厚さが美味しいスープです!
麺もモチモチでスープによく絡みます。
大盛にしましたがあっという間に食べてしまいました!
しかもお店が成田空港内にあるのですぐ行けちゃいます(笑)
先輩、ごちそうさまでした!!
今年も残りあと少し、皆さんもやり残したことをやるチャンスはまだあります!
来年も良い年になりますように
(来年もブログ投稿がんばります!)
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 2025年、もうすでに1月が終わってしまいました・・・ こんなに寒い日もいつのまにか暑くなっているんでしょうね泣 さて今回のお題は「私の花粉症対策」です。 花粉は自然界になくてはなら…続きを読む
あけましておめでとうございます! 事業3課の石川です。 2018年もあっという間に1週間が経ちました。 皆さん、2017年はどんな年でしたか? 私は旅行三昧の年でした。 年明けの1月には札幌へ。 箱根、京都、神戸、大阪、…続きを読む
こんにちは。12歳の時の夏休みについて書こうと思います。夏休みは、学校がない分”家族と一緒に過ごす”時間が増えますよね。私は”三つ子”で”三姉妹みんな同い年”で、特に小学生の頃くらいまでは遠慮知らずだったので、一緒に遊ん…続きを読む
どうも皆さん、おはこんばんにちは 事業4課の村上です 最近はスキー場のライブカメラを見て、羨ましいなぁと思い続ける日々を送っています。 そんな話はさておき、今回のお題が「お正月のエピソード」をいただいております。 お正月…続きを読む
こんにちは。 5歳の頃の夏休み。 あまり覚えていませんが、外で遊ぶことが好きな少女だったと思います。 当時飼っていた”犬”と遊んだり、”家族”や”いとこ”とよく旅行に行っていました。 ディズニーランドに行ったときに、 ”…続きを読む