
冬に備えて!
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
お疲れ様です。
旅客サービス課の中野です!
Y主任からのバトンを受取り早3ヶ月
ようやく涼しい風を感じられる10月になり、今年度も折り返し地点となりました!
今回旅客サービス課としては23年10月〜24年3月までを下半期と括り
私の意気込みや、皆様へ重大発表(?)をさせていただければと思います!
まずは振り返りを。。。
上半期、【株式会社エコーパートナーズ】4月に入社しました。
LightもReftもわからないまま沢山の同期に背中を押されながら、座学にて知識を身につけ、OJT(On The Job Training)では先輩と共に現場では知識や接遇を学び、1人のグランドスタッフとしてようやく今は誰にも迷惑をかけず、業務を遂行しております🕊
但し・・・毎日が新しい事ばかり。
右往左往してしまうことも多々あり、一つの接客に対して、上手くいかない事も多々。
下半期では失敗や狭かった視野を少しでも活かせるように、努力して行きたいと思います。目標はお客様より「また搭乗したい」と思えるような【おもてなし】が出来れば、としております!
そして、文頭に重大発表(?)と題しておりましたが、
11月より私達、旅客サービス課とランプサービス課でより協力して業務ができるようになりました!!!!
ランプ担当の方とは、本社で開催された納涼祭などでしかお会いする機会が現在交流がなく、まだまだお互いの業務については把握出来ていないことが多く、同じ会社で働いているので、コミュニケーションが皆無な状態です….
日常的な交流は難しいですが、オフ会や社内でのフットサルが開催されているので、そういう場面で積極的に仲良くなれれば、と思います!
もっともっと、皆様にお伝えしたい旅客サービス課の事が沢山ありますが次回更に詳しくお伝え出来ると思いますので、お楽しみにしてください。
どちらにしても
成長していくエコーパートナーズに目が離せませんね🫣
お疲れ様です! 事業2課 Yです。 朝晩の冷え込みか厳しい季節になってきましたね。 さて、事業1課よりお題を頂いたのでお答え致します! これから来る冬に備えて、様々な事を準備しなくてはいけません。 冬に起こる事と言えば、…続きを読む
こんにちは!旅客サービス課2課のMです! もうすぐ七夕🎋ですね~!!七夕ゼリーが食べたくなる日が来ますね☆ミ さて今回のお題は、【GS、夏の大変なところ】という事ですが主に2つあります! …続きを読む
みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか?? 事業3課 藤田です🐶 今年はコロナウイルスの影響もあり、GW中も自宅で過ごされてる方が多いかと思います… そんな時はこのECブログを見て楽しんでくれたら嬉しい…続きを読む
YO! 手荷物二課よりお題をいただきました、旅客サービス課のSです。 ↑↑ こちらのBLOGからこちらに来ているのですが、2002年の発表されたRIP SLYMEの「楽園ベイビー」とても良い曲ですね!久々にネットで楽曲を…続きを読む
みなさん、こんにちは! 事業3課の千明です! 先日のブログ投稿にて事業2課の福田さんより、成田空港のお気に入りの場所とお題を頂いたということで、 大好きな藤田班メンバーと話しながら決めました。 出発ゲートやショッピングエ…続きを読む