
旅客サービス課 みんなの原点を辿る旅 15歳のころの私 ~美容師からの~
皆さん、こんにちは。 15歳の頃は中学三年生の年でしたね。夏休みは、”吹奏楽部” 最後の大会に向けた練習と体育祭準備の記憶しかないですね。体育祭準備は色んな学年集まって作業しながら人気のないところで怪談話なんかをして今思…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。
関東も梅雨が明けたみたいですね。雨も嫌だけど暑いのも嫌、
小野は年がら年中冬になってほしいです、、、
ですが夏の良いところはビールがおいしい季節ですよね。
仕事終わりのビールは格別です!!
最近これが私の好きなビールです。
キレがあって飲みやすく、どんなおつまみにも合います!
とはいえ、ビールばかりも体に悪いですよね。
そんな時ファミリーマートでこれを見つけました。
久々に見つけたのでつい買っちゃいました!
ラムネも夏の風物詩ですよね。
ちなみにこのブログをご覧の皆さんは知っていますでしょうか?
ラムネを飲むときに実は向きがあるんですよ!!
ラムネ瓶の中にある「ビー玉」はラムネを飲む際に口をふさいでしまい、「ラムネが出てこないよー」っていう経験は皆さんあると思います。
実はある向きから飲むとビー玉が邪魔せずラムネを飲むことができます!
ぜひ調べてみてください!!
皆さん、こんにちは。 15歳の頃は中学三年生の年でしたね。夏休みは、”吹奏楽部” 最後の大会に向けた練習と体育祭準備の記憶しかないですね。体育祭準備は色んな学年集まって作業しながら人気のないところで怪談話なんかをして今思…続きを読む
皆さん、初めまして! 以前、中村さんから紹介いただいた、事業4課の佐藤です!初ブログ掲載になりますが、温かい目で見てください(笑) 中村さんの記事はこちら 今回のテーマは事業3課の杉山さんから回ってきた「寮に住んでてよか…続きを読む
お疲れ様です。 事業2課 M です。 事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。 夏ですね! 夏の風物詩といえばたくさんありますが、私の夏の風物詩といえば、『ひまわり』です! 植木鉢を買いまして、ひまわり…続きを読む
お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 毎日暑い日が続いていますね。 暑いと言うよりは、痛い!!日差しが刺さるように降り注いでいる今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 暑さに負けず、お題にお答えしていきたいと思い…続きを読む
あ、これはこれは、ブログをご覧の皆様、日々の業務お疲れ様です!! ランプサービス課のAです!! お題は「1週間休みがあったら何をしたいか」という事なので早速僕の理想を少々…。 とにかく仲間たちと一緒に思いっきり遊びたい!…続きを読む