Blog

私の新人の頃の思い出

グラハン

皆さんこんにちは
事業1課Mです。

4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪

私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。
当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃えて仰っていました。
そんなお祭り騒ぎの毎日の中で右も左も分からぬまま現場入りした当時の私。
それはもう大混乱でした。

疲れ果てた私を見かねた先輩が気分転換に空港内のドライブに連れ出してくれたのですが、
その時中央連絡橋から見た夜景がとても綺麗で感動したことを覚えています。

ぼやけた画像ですみませんm(__)m

中央連絡橋は制限区域と呼ばれるエリアで一般のお客様は立入出来ない橋なので、
この景色は空港従業員だけが見る事が出来る特権です。

あれから年月は流れ、長いコロナ禍も終わり忙しい日々が戻ってきました。
疲れた時に今でも時々、中央連絡橋を通ってあの日の感動を思い出すようにしています。
いつまでも初心を忘れず業務に励みたいものですね。

以上が私の新人の時の思い出でした。

次回は事業2課の方、一味違う今年度の2課を紹介して下さい!

関連記事

牽引訓練開始!

こんにちは、人事採用課の小野です。 GWですね、みなさんどこか旅行に行っているでしょうか。 私は仕事です泣、、、でも空港がにぎわっているのは本当に嬉しいです! さて、またまた新入社員達の様子をブログでお伝えします。 だい…続きを読む

去年の4月と今年の4月

皆さんこんにちは! 1課根本君から「去年の4月と比べて」というお題が回ってきたので、 「新」事業2課から伊藤がお送り致します! さて、未だ出口の見えないコロナ禍です。 右肩上がりだった成田空港利用者。 我々の仕事は忙しい…続きを読む

グラハン体験

こんにちは、人事採用課の小野です。 もう今年の終わりが見えてきましたね、1年が本当に早く感じます。 そろそろ若い世代の方と会話が合わなくなるのを感じる今日この頃です泣 とはいえ、若い方たちが入社してくれるのは本当に嬉しい…続きを読む

2課係長オフサイトMTG

昨日、貨物課の2018年度の振り返り及び新年度での活動骨子を固めるべく、課長・係長にて オフサイトMTGを開催しました! 安全品質向上に関わる内容は基より、『いい会社にしよう!』を課としてどの様に作って行くかなど、 皆さ…続きを読む

熱中症対策!

こんにちは、人事採用課の小野です。 今年も暑――い、、、あつーーい、、、あ・つ・い 暑いけども私たちは飛行機の安全な運航のために動いていかなければいけません!! この季節は特に体調に気を付けなければいけないということで …続きを読む

トップぺ戻る