
恒例 お見送り活動
残暑お見舞い申し上げます。 品質管理課の下田です。 今年も出発機のお見送り活動に参加させていただきました。 この活動は、お盆の時期以外にもGWやXmasなどにも実施されています。 フライトの無事を祈りながら、スポットを離…続きを読む
皆さんこんにちは
事業1課Mです。
4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪
私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。
当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃えて仰っていました。
そんなお祭り騒ぎの毎日の中で右も左も分からぬまま現場入りした当時の私。
それはもう大混乱でした。
疲れ果てた私を見かねた先輩が気分転換に空港内のドライブに連れ出してくれたのですが、
その時中央連絡橋から見た夜景がとても綺麗で感動したことを覚えています。
ぼやけた画像ですみませんm(__)m
中央連絡橋は制限区域と呼ばれるエリアで一般のお客様は立入出来ない橋なので、
この景色は空港従業員だけが見る事が出来る特権です。
あれから年月は流れ、長いコロナ禍も終わり忙しい日々が戻ってきました。
疲れた時に今でも時々、中央連絡橋を通ってあの日の感動を思い出すようにしています。
いつまでも初心を忘れず業務に励みたいものですね。
以上が私の新人の時の思い出でした。
次回は事業2課の方、一味違う今年度の2課を紹介して下さい!
残暑お見舞い申し上げます。 品質管理課の下田です。 今年も出発機のお見送り活動に参加させていただきました。 この活動は、お盆の時期以外にもGWやXmasなどにも実施されています。 フライトの無事を祈りながら、スポットを離…続きを読む
こんにちは、事業4課のJです。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! 今回のリレーブログのお題ですが「2023年の抱負」ということですので書かせていただきます!! 去年もとても濃い一年になりま…続きを読む
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 新年度が始まりましたね! というわけで今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「今年度の抱負」というお題をいただきました。 私自身、まだ中堅層ではありませんが新人でもないとい…続きを読む
こんにちは、手荷物1課のKMYです。 暖かくなったな~と思ったら連日の雨で体が冷えますね。 皆様も風邪などひかないよう暖かくしてください! さて今回のお題は「春めいた日にやりたいこと」です。 暖かくなったら外での活動も次…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 台風が過ぎてさらに暑くなった気がします、、、もうダメ。 さて今回は4月に入社したグラハン新人達の様子紹介です。 入社してからもうすでに2か月! 現在はどんな様子でしょうか? こんな感じ…続きを読む