
スキルエキシビション2018②
こんにちは! 事業3課の池田です。 先日開催された旅客部門のスキルエキシビション。 前回はスキル部門に出場した2名を紹介させてもらいましたが、今回は新しく今年から新設された「アナウンス部門」をご紹介。出場したのはC.Fさ…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です。
今回「22年度の総括」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたので今年度最後のブログをしっかり締めくくらせて頂きたいと思います。
22年度は私にとって仕事においてもプライベートにおいても様々なことに挑戦した1年でした。
仕事においては、新たなポジションを担当したり、インストラクターの資格を取得したりとこれまでよりも業務範囲やスキルを大きく拡大することができました。
インストラクターについては、まだまだ始めたばかりで苦戦はしているものの、新入社員が成長する姿をみながら私自身も成長することができるところにとてもやりがいを感じています。
また、先日のブログでも紹介させて頂きましたが、私たちが日頃ハンドリングを行っているpeach社より表彰をして頂く機会もありました。
22年度は国際線が復便したり、国内線も終日多くのお客様がご搭乗されたりとコロナ禍の厳しかった状況を忘れてしまうくらいの賑わいを取り戻した1年でした。
プライベートにおいては、これまで訪れたことのない場所への旅行に挑戦してみました!
先日、前回のリレーブログでもお知らせした香川県の女木島に行ってきました!
↑鬼ヶ島探検もしてきました^^
まもなく23年度が始まりますが、
来年度は今年度を超えてさらに飛躍できるように頑張りたいと思います。
事業4課の皆さんは、23年度をどんな年にしたいですか?
ぜひ抱負を教えてください!!
こんにちは! 事業3課の池田です。 先日開催された旅客部門のスキルエキシビション。 前回はスキル部門に出場した2名を紹介させてもらいましたが、今回は新しく今年から新設された「アナウンス部門」をご紹介。出場したのはC.Fさ…続きを読む
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 朝もだいぶ気温が低くなり、布団から抜け出すのが辛くなってきた 事業3課の林です。 もう10月も月末に近づいてきて、あと数か月後には 年越しですね…(笑) さてそんな10月末と言…続きを読む
はじめまして! 事業3課新入社員の川畠です。 私は現在専門学校に在学中ですが早期入社として12月に入社致しました。 そして、あっという間に約1ヶ月が経ち現在はOJT生として先輩方に教えていただきながら現場で働いています。…続きを読む
皆さん、お久しぶりです! 事業3課の藤田です\(^o^)/ 今日の成田市の最低気温は−2度!? 朝起きたら、寮の周辺の道が凍ってました… インフルエンザも流行っているようなので、 皆様もお気をつけください! (私は喉が弱…続きを読む
こんにちは。事業3課の池田です。 先日、成田エアポートサービスさんが主催のスキルエキシビションが開催され、我らが事業3課からもエコーを代表する3人が出場しました! 今回はエコーを含むパートナー会社3社が出場し、スキル部門…続きを読む